「藁の家」

「藁」による新たな建築の可能性や発展を通じて日本の住環境に対する意識を高めていきます!

ベイル作りました。

2006年08月07日 20時36分34秒 | 愛知子ども芸術大学プロジェクト
8月5日、猛暑。
今回のベイル作りは機械を貸していただける酪農家さんの都合により18:00スタートの為、事前準備などを考慮して15:00にスタッフと集合し、ベイル製作所まで移動。「愛知子ども芸術大学」のプログラムで使用するベイルサイズは大小の2種類。住宅ではほとんど小サイズを使用してきているが、カフェの内装材やベンチなどでは大きいサイズを使用することが多い。今回は両方のサイズを使用する。
猛暑の中だったがストローベイルプロジェクトメンバーから5名が参加。(ありがとうございます)


機械は順調に稼動し、あっという間に必要数のベイルが出来上がりました。
それにしても、本当に暑かった・・・

8月11日から材料の搬入&準備。
今回のプログラムのために結成されたチームのスタッフは京都・大阪・長野・名古屋から集合します。(定員になり締め切りました)
ストローベイルを使った建築以外のプロジェクト。参加する子供たちには現場で試行錯誤しながら行う「モノ作り」の楽しさや達成感を味わって欲しいと思っています。同時に、完成させる事も重要ですが、イベント終了後には撤去されてしまうベンチの「藁」は土となり大地に還っていく事を伝え、その意味についてもしっかりと考えてくれればいいなと思っている。
「どうして土に還ることが大切な事なのか?」
その答えは大人になっても覚えていて欲しい。





**************ご案内***************************
ストローベイルプロジェクトメンバーについてはこちら・・・





ハーセルフビルド・セルフビルド・スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・藁の家
・わら
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ストローベイル作りワークシ... | トップ | 写真と手紙。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

愛知子ども芸術大学プロジェクト」カテゴリの最新記事