1月28日・29日、晴れ空の下でストローベイル作りを行いました。最近続いた晴天のおかげで、今年農家さんにお願いした全ての藁の乾燥が終わり、ベイル作り作業を残すだけとなりました。
そのベイル作りも順調に捗り、乾燥してフワフワの藁がベイラーをのパワーでカチカチのベイルになって続々と出来上がります!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4e/00c085e63d886a4c4e13d3190049172e.jpg)
今まで使っていたベイラーと大きさも、メーカーも違うため、同じような使い方ではいいベイルが出来ませんでしたが、試行錯誤の結果、一歩進歩しました!
去年まで行ったベイルつくりのワークショップでは「ベイラーが動いている時に近くにいると怖い・危険」といった声も多くありました。実際、確かに危険でした。
しかし、これから使用するベイラでの作業は一歩安全側に近づきました(といっても危険な機械ですので、作業には管理者の指導の下、十分注意をして行って下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bd/e4f0a3c724471f0a1824eff35bbcc929.jpg)
そのベイル作りも順調に捗り、乾燥してフワフワの藁がベイラーをのパワーでカチカチのベイルになって続々と出来上がります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4e/00c085e63d886a4c4e13d3190049172e.jpg)
今まで使っていたベイラーと大きさも、メーカーも違うため、同じような使い方ではいいベイルが出来ませんでしたが、試行錯誤の結果、一歩進歩しました!
去年まで行ったベイルつくりのワークショップでは「ベイラーが動いている時に近くにいると怖い・危険」といった声も多くありました。実際、確かに危険でした。
しかし、これから使用するベイラでの作業は一歩安全側に近づきました(といっても危険な機械ですので、作業には管理者の指導の下、十分注意をして行って下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bd/e4f0a3c724471f0a1824eff35bbcc929.jpg)
遠くまで広がる田園の風景の中に入ると街中では味わえないような開放感に満たされます。空気もおいしく、思わず走り出したくなってしまうほど元気が出ますよ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/a2a7f9bff8408628283180eb48695d0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/a2a7f9bff8408628283180eb48695d0e.jpg)
先ず、みんなで田んぼの中に入って乾燥した藁を拾い集めます。
長靴を履いて土の上を歩くと、子供の頃に感じた事のあるような懐かしい感覚が蘇りました。最近ではアスファルトやコンクリートの上を歩くことに慣れてしまった僕たちにとっては新鮮な感覚でもあります。
途中では、ベイラーの安全装置であるボルトが破断したり、紐が途中で切れてしまうというトラブルもありながら、まだまだ得体の知れない「ベイラー」という機械の事を少しずつ理解していきます。出来上がったベイルを保管場所へ移動する為にトラックに積み込みます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/14/d34410b7faabce07cbb71cf6e1713be6.jpg)
長靴を履いて土の上を歩くと、子供の頃に感じた事のあるような懐かしい感覚が蘇りました。最近ではアスファルトやコンクリートの上を歩くことに慣れてしまった僕たちにとっては新鮮な感覚でもあります。
途中では、ベイラーの安全装置であるボルトが破断したり、紐が途中で切れてしまうというトラブルもありながら、まだまだ得体の知れない「ベイラー」という機械の事を少しずつ理解していきます。出来上がったベイルを保管場所へ移動する為にトラックに積み込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/14/d34410b7faabce07cbb71cf6e1713be6.jpg)
昼食はは参加していただいた方が玄米でおにぎりを作って持ってきていただいたり、農家さんの自慢の食事をいただき、ストローベイルにかかわる話をしながらゆっくりと過ごします。
実際にストローベイルハウスの建設を予定している方は、一軒に何個くらいのベイルが必要なのか?保管するのにどのくらいの倉庫が必要なのか?ベイルつくりにはどのくらいの労力が必要なのか?実際に体を動かして体験されたことと思います。
こうした材料作りの現場を通してお金では買うことの出来ないものをたくさん得ることが出来たと思います。素敵な出会いやつながりも生まれたことと思います。
このようにして仲間が集まり、建設時には全国から「結」のようにお手伝いに来てくれる人脈も増えて行き、一軒の家が出来ていくのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1b/91a47f9c6b393eb456872659c915ba41.jpg)
実際にストローベイルハウスの建設を予定している方は、一軒に何個くらいのベイルが必要なのか?保管するのにどのくらいの倉庫が必要なのか?ベイルつくりにはどのくらいの労力が必要なのか?実際に体を動かして体験されたことと思います。
こうした材料作りの現場を通してお金では買うことの出来ないものをたくさん得ることが出来たと思います。素敵な出会いやつながりも生まれたことと思います。
このようにして仲間が集まり、建設時には全国から「結」のようにお手伝いに来てくれる人脈も増えて行き、一軒の家が出来ていくのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1b/91a47f9c6b393eb456872659c915ba41.jpg)
28日に参加していただいた皆様と、取材スタッフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/91/c6e0a86ee32b83e4669ee535cbbcfecd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/91/c6e0a86ee32b83e4669ee535cbbcfecd.jpg)
29日に参加していただいた皆様。
次回は2月4日に神戸でベイラー試運転+ベイル作りを行います。
そして、2月下旬にも名古屋にてストローベイル作りを予定しています。
**************ご案内***************************
ストローベイルプロジェクトメンバーについてはこちら・・・
ハーセルフビルド・セルフビルド・スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・藁の家
・わら
次回は2月4日に神戸でベイラー試運転+ベイル作りを行います。
そして、2月下旬にも名古屋にてストローベイル作りを予定しています。
**************ご案内***************************
ストローベイルプロジェクトメンバーについてはこちら・・・
ハーセルフビルド・セルフビルド・スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・藁の家
・わら
21日、前日の天気予報では雨or雪って言ってたじゃん!!
遠方の方の参加もあったので、雨が降って中止!になったとき申し訳ないなぁ~と思って21日の作業は中止にしました。・・・
が・・・
目が覚めたらいい天気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
翌日22日に作業をすることにしました。
今回の参加者は3名。(1組は親子、1組は家族で参加していただきました☆)
この日は雪が降りそうなほど風が冷たく、寒い1日でした。
午前中は取材のため田んぼの中で作業をしました。
お昼にお世話になっている農家さんのかあちゃん手作りヘルシー料理をいただきながら安心・安全な食べ物に感謝!
お手製の味噌でやさしく味付けされた暖かい豚汁が身と心にすぅーっと染み込んでいくようでした。(贅沢なひと時)
午後から本格的にストローベイル作りを始め、試運転をしたこともあり安心して作業をすることが出来ました。
1時間で50個ほど。(ちょいとトラブルがありましたが、解決!)
面白いようにがちがちのストローベイルが次々と出来ました。
来週(28日、29日)も作ります。
**************ご案内***************************
ストローベイルプロジェクトメンバーについてはこちら・・・
ハーセルフビルド・セルフビルド・スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・藁の家
・わら
遠方の方の参加もあったので、雨が降って中止!になったとき申し訳ないなぁ~と思って21日の作業は中止にしました。・・・
が・・・
目が覚めたらいい天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
翌日22日に作業をすることにしました。
今回の参加者は3名。(1組は親子、1組は家族で参加していただきました☆)
この日は雪が降りそうなほど風が冷たく、寒い1日でした。
午前中は取材のため田んぼの中で作業をしました。
お昼にお世話になっている農家さんのかあちゃん手作りヘルシー料理をいただきながら安心・安全な食べ物に感謝!
お手製の味噌でやさしく味付けされた暖かい豚汁が身と心にすぅーっと染み込んでいくようでした。(贅沢なひと時)
午後から本格的にストローベイル作りを始め、試運転をしたこともあり安心して作業をすることが出来ました。
1時間で50個ほど。(ちょいとトラブルがありましたが、解決!)
面白いようにがちがちのストローベイルが次々と出来ました。
来週(28日、29日)も作ります。
**************ご案内***************************
ストローベイルプロジェクトメンバーについてはこちら・・・
ハーセルフビルド・セルフビルド・スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・藁の家
・わら
本日、ベイラーの試運転&田んぼの中で藁の乾燥作業をしてまいりました。
朝9時~17時までしっかりと体を動かしてきました・・・
疲れましたが、非常に心地よいです☆
さてさて、来る1月21日、22日、28日、29日にストローベイル製作を行いますので、参加希望者の受付を開始します!
■日 時 : 1月21日、22日、28日、29日※いずれも雨天中止
■人 数 : 各日5名程度(ストローベイルプロジェクトメンバー内で募集中。
定員になり次第締め切りとさせていただきます)
■場 所 : 愛知県高浜市(参加希望者に後ほど詳細情報をお送りします。)
■時 間 : 10:00~12:00→休憩→13:00~17:00
(可能な方は10:00現地集合)
■準 備 : 汚れてもいい服装(マスク、軍手、汗拭き、着替え)
■内 容 : 実際にストローベイル製作を行い、建築用ベイルの品質基準の
目安や、作り方を学びます。
まだ、実物のストローベイルを見た事のない方はいい機会だと思います。
都合により、22日、28日のみになる場合がありますので、参加可能日をお知らせください。
**************ご案内***************************
ストローベイルプロジェクトメンバーについてはこちら・・・
ハーセルフビルド・セルフビルド・スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・藁の家
・わら
朝9時~17時までしっかりと体を動かしてきました・・・
疲れましたが、非常に心地よいです☆
さてさて、来る1月21日、22日、28日、29日にストローベイル製作を行いますので、参加希望者の受付を開始します!
■日 時 : 1月21日、22日、28日、29日※いずれも雨天中止
■人 数 : 各日5名程度(ストローベイルプロジェクトメンバー内で募集中。
定員になり次第締め切りとさせていただきます)
■場 所 : 愛知県高浜市(参加希望者に後ほど詳細情報をお送りします。)
■時 間 : 10:00~12:00→休憩→13:00~17:00
(可能な方は10:00現地集合)
■準 備 : 汚れてもいい服装(マスク、軍手、汗拭き、着替え)
■内 容 : 実際にストローベイル製作を行い、建築用ベイルの品質基準の
目安や、作り方を学びます。
まだ、実物のストローベイルを見た事のない方はいい機会だと思います。
都合により、22日、28日のみになる場合がありますので、参加可能日をお知らせください。
**************ご案内***************************
ストローベイルプロジェクトメンバーについてはこちら・・・
ハーセルフビルド・セルフビルド・スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・藁の家
・わら
心当たりの方、是非情報をお願いいたします。
今年の必要な藁の量が想定していた量よりも多く必要になってしまいました。
わらを大量に保管していらっしゃる方をご存知の方、是非連絡をいただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
**************ご案内***************************
ストローベイルプロジェクトメンバーについてはこちら・・・
ハーセルフビルド・セルフビルド・スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・藁の家
・わら
今年の必要な藁の量が想定していた量よりも多く必要になってしまいました。
わらを大量に保管していらっしゃる方をご存知の方、是非連絡をいただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
**************ご案内***************************
ストローベイルプロジェクトメンバーについてはこちら・・・
ハーセルフビルド・セルフビルド・スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・藁の家
・わら
早速、今年初めての藁作業を行います。
去年刈り取りが終わったものの、雨、雪でなかなか乾燥が進まなかった藁たちを
ビニールハウスの中に避難させています。
引き続き藁の乾燥をしやすくするための作業を行います。
順調に乾燥すれば来週若しくは再来週にはベイル作りが出来ると思います。
■日程:1月14日(土)15日(日)の2日間
■時間:10時に愛知県高浜市(必要な方は現地最寄り駅へお迎えに行きます!)
天気予報によると雨らしいのですが、ハウスの中なので大丈夫。
天気を気にすることなく作業が出来ます。
寒さはどうしようもありませんが・・・
5人以上いればあっという間・楽々に終わる作業です。
ストローベイルの話をしながら一緒に作業に参加していただける方がいらっしゃいましたら
連絡をくださいませ☆
詳細をお伝えいたします。
**************ご案内***************************
ストローベイルプロジェクトメンバーについてはこちら・・・
ハーセルフビルド・セルフビルド・スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・藁の家
・わら
去年刈り取りが終わったものの、雨、雪でなかなか乾燥が進まなかった藁たちを
ビニールハウスの中に避難させています。
引き続き藁の乾燥をしやすくするための作業を行います。
順調に乾燥すれば来週若しくは再来週にはベイル作りが出来ると思います。
■日程:1月14日(土)15日(日)の2日間
■時間:10時に愛知県高浜市(必要な方は現地最寄り駅へお迎えに行きます!)
天気予報によると雨らしいのですが、ハウスの中なので大丈夫。
天気を気にすることなく作業が出来ます。
寒さはどうしようもありませんが・・・
5人以上いればあっという間・楽々に終わる作業です。
ストローベイルの話をしながら一緒に作業に参加していただける方がいらっしゃいましたら
連絡をくださいませ☆
詳細をお伝えいたします。
**************ご案内***************************
ストローベイルプロジェクトメンバーについてはこちら・・・
ハーセルフビルド・セルフビルド・スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・藁の家
・わら