「藁の家」

「藁」による新たな建築の可能性や発展を通じて日本の住環境に対する意識を高めていきます!

なぜ今、藁の家を・・・02

2005年05月31日 14時46分43秒 | なぜ、今、藁の家を?
そもそも家作りに興味を持ったきっかけになったのが、中学3年生の頃に行われた自宅の建替えだった。ある日突然「これが新しい家の設計図だ」と大きな紙に青く印刷された図面を見せられた。着工まであと数日・・・なんだか毎日わくわくしていたのをよく覚えている。子供部屋を計画してくれた父親から「子供部屋の壁の色や、照明器具、床の色を考えみろ」と言われ、その日から設計士キドリ!広告の裏や紙にデタラメな図面を書いては思いを馳せる毎日だった。
将来、自分が目指す仕事をなんとなくイメージし始めたのはこの頃だったと思う。

・・・次回へ

**************ご案内***************************
ストローベイルプロジェクトメンバーについてはこちら・・・


ハーセルフビルド・セルフビルド・スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・藁の家
・わら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CBC-TVで紹介されました。

2005年05月30日 18時07分52秒 | メディア
5月31日CBC-TVのユーガッタCBCという番組の「大石で行こう!」というコーナーで大島秀斗が紹介されました。円頓寺商店街に完成した「藁の棲」を取り上げていただき、その後は実際にベイラーを使ってストローベイルを作っている様子も紹介されました。とてもいい感じに編集されていて大満足です!

大石さん、CBCさんありがとうございました!
今後ともよろしくお願い致します。


**************ご案内***************************
ストローベイルプロジェクトメンバーについてはこちら・・・



ハーセルフビルド・セルフビルド・スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・藁の家
・わら
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ今、藁の家を・・・01

2005年05月30日 10時16分52秒 | なぜ、今、藁の家を?
ちょうど2年くらい前、僕は一体何をしたいのだろう・・・と考えることが多かった。はっきり目指すものはあったのだが、どうも上手く言葉に出来なかった。ストローベイルハウスに可能性を感じ、現場を監理して多くの仲間と出会え、沢山の情報も入ってきた。深く知れば知るほど藁の家の可能性が見えてきた。だからこそ最終目標を一言で伝えることが出来なかったのかもしれない。環境にやさしい家・・・、みんなで楽しく作ることが出来る家・・・、断熱性が高い家・・・、調湿性が高い家・・・、遮音性が高い家・・・、個性的な家・・・、化学物質を含まない家・・・、ローコストの家・・・、藁が好き!?
一言で表現できないまま時間は過ぎていった。振り返ってみるとNPO法人ETIC(画面左のブックマークに登録しています)のSTYLE2004というビジネスコンペに参加したことから大きく変わったのだと思う。
そこではひたすら自分が目指す「一言」を探す作業を繰り返すのだ。
なぜ、僕が藁の家を?自問自答の数ヶ月間だった。

・・・次回へ

**************ご案内***************************
ストローベイルプロジェクトメンバーについてはこちら・・・



ハーセルフビルド・セルフビルド・スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・藁の家
・わら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回のストローベイル作り報告

2005年05月26日 19時11分11秒 | ワークショップ
5月21日(22日?)にストローベイルプロジェクトメンバーとストローベイル作りワークショップを行いました。今まで実際に施工するたびにストローベイルの質の向上は大きなテーマだった。ここで言う「質」とは形、密度、大きさである。
この「質」が悪いと施工性が悪く、施工時の危険性が高くなり、耐久性の低下、セトリングが大きくなるなど、完成度の低下へと直結するものである。今まではストローベイルを製作していただいたものを購入していたが、結局解決が出来なかった。しかし、今年からは生産する環境が整ったので、質の向上を目標に試行錯誤してきました。何度か繰り返すうちに確実に上質なベイルへとなってきた。
そして今回、かなり良いベイルが出来ました!!(写真のベイル、固そうでしょ?)
参加していただいた方へは餌用のストローベイルと、前回製作したストローベイルと、今回製作したストローベイル並べてわかりやすく違いを体感していただきました。
しかし、まだ形が悪いものも出来てしまうことがある。多少の変形は許容できるが、大きく曲がった物は運搬中・保管中に壊れてしまう恐れがあります。出来るだけ直方体にしていきたいものです。

また、今回は藁以外のものをベイルにしてみる実験をしました。
その報告をする為に近いうちに神戸へ行ってきます!

今回の参加者の中にはすでにセルフビルドを実践している方が2名いました。
「なぜセルフビルドなのか?」この質問には無数の答えがありますが、今回はその2つを聞くことが出来ました。
このようにして、これからセルフビルド若しくは参加型建設を目指していく方達同士でも情報の交換や、アドバイス、テクニック、思想を共有していきます。
現場は初対面同士が集まったとは思えないほど雰囲気がよかったです!
この場に参加することでスキルアップもそうですが、仲間との繋がりも魅力のひとつです♪

雨で中止になったワークショップを近日中に行いますね~♪


**************ご案内***************************
ストローベイルプロジェクトメンバーについてはこちら・・・



セルフビルド・スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日目・・・雨が降ってしまいました。

2005年05月24日 08時25分49秒 | ワークショップ
ストローベイルハウスの基本である、ストローベイル作りのワークショップを21日、22日の2日間で計画しました。初日は天気もよく、予定通り行うことが出来た。しかし、2日目は天気が怪しい・・・天気予報では夕方から雨が降る確立40%ということだったので、昼過ぎくらいまでなら出来るかな?と思い2日目も決行する予定でベイラーを出したまま初日の現場を後にする。そして2日目の朝、目がさめると雨の音が!?窓を開けると・・・アメデス。
天気予報は大きく外れてしまいました。慌てて中止の連絡をするが、関東チームはすでにこちらへ向かっていました~。
ベイラーの雨養生をする為に現場へ向かい、関東チームと合流。
雨宿りをしながらストローベイルやセルフビルドについて話が盛り上がる。
現場は大雨が降ったり、止んだりと不安定な天候だった。
せっかく関東からきていただいた方へ何もせずに帰っていただくのは心が痛む・・・ということで
本格的ではありませんが、雨が止んでいる間にストローベイル作り体験していただくことにしました。
その後、屋根の下でストローベイルを椅子やテーブルにして書籍や、資料を見ながら皆さんがストローベイルに興味を持ち始めた理由などを聞き、今後の夢を話し合いました。
結局、雨が降ってしまい、多くの参加希望者が楽しみにしていたワークショップは中止となってしまい、残念でしたが、それでも多少ストローベイルつくりの流れが説明できたので良かったかな・・・と思っています。
この中止になったワークショップは近日中に行います。

ワークショップの様子も後日UPします!!


**************ご案内***************************
ストローベイルプロジェクトメンバーについてはこちら・・・




セルフビルド・スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする