今日は朝イチで浅草・向島周辺をぶらぶらしておりました。
WINS浅草で天皇賞の馬連一点買いをしてみましたが、
残念ながら2着3着でした。orz
本当の目的は馬券ではなく、美味しい和菓子を食べること。
その内容は後日~ってことで、
今日はお昼に入ったお店のレポートです。
お昼に入ったのは東向島にあるステーキ中心のレストラン
レストランカタヤマです。
レストランカタヤマについてはだいぶ前にグラタンステーキなるものを
食べに行っております。
そのレポートはこちら
その時に次回はステーキを食べよう!と心に決めていたため、
今回は駄敏丁ステーキ260gのセット(1780円)を注文しました。
ステーキ専門店でこの大きさ、この値段はなかなか安いのではないでしょうか?
サラダを食べながら待つことしばし…
出てきましたよ~

な…なんだこの肉の塊は!?
実は駄敏丁ステーキとは駄敏丁カットを行ったステーキのこと。
駄敏丁カットとは、このお店のオーナーが開発した特許で、
スジの部分が多い牛のモモ肉を堅くならないようにする技術のことを言います。
この技術を使うことにより、脂身の少ない旨味の詰まった部分の
お肉を柔らかく美味しく頂くことができるのです。
しかも他のお店ではなかなか使いにくい部位であるため、
ステーキ専門店としてはかなり安価!
実際にお肉をカットしてみると、
もともと赤身の部分が多いため、肉汁がすごい。
口に運ぶと柔らかく、そして肉独特の旨味が広がる…
しっかりとお肉を食べているな~って感じることができます。
脂身少ない&比較的柔らかいので、年配の方にもオススメできるお店です。
あえてお願いしたいことがあるとすれば…
ご飯がおかわり自由ならいいなぁ…
【おみせデータ】
レストランカタヤマ
東京都墨田区東向島4-2-6
平日 11:00~14:30 16:30~21:00
日祝 11:00~21:00
無休