もうすぐGW!
といっても、祝日出勤が1日入っているだけで
それ以外はまったく予定はありませんが…
とりあえず、ソニックで行われる埼玉B級グルメには
行ってみる予定です。
さて、今回紹介するお店は東川口のパティスリーです。
正確に言うと最寄は戸塚安行駅になるのですが…
埼玉高速鉄道も開業した当初は
何も無い駅がほとんどでしたが、
少しづつですが、町が形成されるようになってきたかな?
そんな新興住宅地の中にあるパティスリーさんが
「アルカイク」さんです。

お店自体は意外と広く、イートインスペースも十分あります。
郊外型のパティスリーなので、駐車場も完備!
お値段も400円前後とパティスリーにしては
比較的安めの値段設定かな~と
そんな中選んだケーキは…

見た目がお洒落なチョコレートケーキ
デュオ(400円)

上に乗っている苺が大粒で美味しそうな
フレジェ(430円)

チョコレートケーキの基本
オペラ(390円)
を購入しました。
この中で自分が頂いたのはデュオです。
色々なチョコレートの形をこれ1つで味わうことができます。
まずは上からトッピングされているチョコレート!
少しビターな感じでカカオの香りが楽しめます。
続いて外側にかかっているチョコレートソース、
色からしてビターな感じがするのですが、
苦味は抑え目で結構、食べやすいソースです。
そして、中はチョコレートクリームが2層になっています。
1つ目は2つのチョコレートスポンジの間に挟まっている
クリーミーなクリーム。
2つ目はそれを覆っているビターで少し苦味と酸味のある
チョコレートクリームです。
この2つのクリームは同時に口に入れると、
始めは外側のビターなクリームから
強いカカオの薫りとビターな苦味が口の中いっぱいに広がります。
その後、徐々にクリーミーのクリームが口の中に広がっていき、
全体的にまろやかな感じに…
最後はこの2つが混ざり合って、
バランスの良いチョコレートクリームになって、
口の中で消えていきます。
なかなか美味しいケーキでした。
【おみせデータ】
アルカイク
埼玉県川口市戸塚4105
9:30~19:30
木曜日定休(祝日は営業)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます