久々の地元ネタですよ~♪
最近、埼玉ネタが減ってしまったので、
ここいらで地元をテコ入れしてみたいと思います。
今回と次回は、埼玉のパティスリー2店を紹介したいと思います。
埼玉でウチが薦める、絶対に食べてみて欲しいスイーツを
3つ挙げるとすると
1.アカシエ(浦和)のアントワネット
2.阿左美冷蔵(長瀞)のかき氷
3.シェシブヤ(大宮)のスフレ
ですが、今回紹介する2店はこの3つに食い込んでも
おかしくない程、オススメしたいお店です。
ってことで、その1店目は
浦和駅東口、日の出通りを少し進んだところにある
TeaTimeさんです。

外から見た感じはいかにも窓に書かれている通り、
「街のケーキ屋さん」って感じで、
中もイートインスペースはあるものの、
比較的小さくまとまった感じのケーキ屋さんです。
そして、今回オススメするケーキは…


ノワール(400円)
見た目、チョコレートの濃そうなケーキですが…
その見た目を裏切りません!
濃厚なチョコレートソースの周りには、
濃厚でビターなチョコレートが添えられ、
中は濃厚でややミルキーなチョコレートムース、
…ここまでチョコレートに特化していると、
口の中が乾きそうな感じなのですが、
最後に一番内側に紅茶のムースを加えることにより、
食べ上がりは見た目とは異なり、意外とあっさりしています。
チョコレートと紅茶という意外な組合せに驚く一品です。

ポエム(400円)
ラズベリーを乗せ、ストロベリーが挟まっているため、
意外とフルーティーなケーキなのかと思いきや、
クリームの味がフルーツに負けないくらい濃いです。
どうやらクリームにはホワイトチョコレートを入れていて、
それが濃厚なコクとなってあらわれている模様。
これが意外と苺と合っていて、美味しいです。
苺の場合、組み合わせるならフレッシュなクリームって考えが
普通ですが、それを覆すような、面白いケーキでした。
【おみせデータ】
洋菓子TeaTime
さいたま市浦和区東高砂町28-1
10:00~19:00 月曜定休
最近、埼玉ネタが減ってしまったので、
ここいらで地元をテコ入れしてみたいと思います。
今回と次回は、埼玉のパティスリー2店を紹介したいと思います。
埼玉でウチが薦める、絶対に食べてみて欲しいスイーツを
3つ挙げるとすると
1.アカシエ(浦和)のアントワネット
2.阿左美冷蔵(長瀞)のかき氷
3.シェシブヤ(大宮)のスフレ
ですが、今回紹介する2店はこの3つに食い込んでも
おかしくない程、オススメしたいお店です。
ってことで、その1店目は
浦和駅東口、日の出通りを少し進んだところにある
TeaTimeさんです。

外から見た感じはいかにも窓に書かれている通り、
「街のケーキ屋さん」って感じで、
中もイートインスペースはあるものの、
比較的小さくまとまった感じのケーキ屋さんです。
そして、今回オススメするケーキは…


ノワール(400円)
見た目、チョコレートの濃そうなケーキですが…
その見た目を裏切りません!
濃厚なチョコレートソースの周りには、
濃厚でビターなチョコレートが添えられ、
中は濃厚でややミルキーなチョコレートムース、
…ここまでチョコレートに特化していると、
口の中が乾きそうな感じなのですが、
最後に一番内側に紅茶のムースを加えることにより、
食べ上がりは見た目とは異なり、意外とあっさりしています。
チョコレートと紅茶という意外な組合せに驚く一品です。

ポエム(400円)
ラズベリーを乗せ、ストロベリーが挟まっているため、
意外とフルーティーなケーキなのかと思いきや、
クリームの味がフルーツに負けないくらい濃いです。
どうやらクリームにはホワイトチョコレートを入れていて、
それが濃厚なコクとなってあらわれている模様。
これが意外と苺と合っていて、美味しいです。
苺の場合、組み合わせるならフレッシュなクリームって考えが
普通ですが、それを覆すような、面白いケーキでした。
【おみせデータ】
洋菓子TeaTime
さいたま市浦和区東高砂町28-1
10:00~19:00 月曜定休
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます