旅日記はひとまずおいといて…
今回は銀座スイーツ特集第4弾です。
銀座というとなんでも高いというイメージがありますが、
もちろんお手頃なスイーツもあります。
今回はウインドウショッピングを楽しみながら
食べられるものを紹介します。
そのお店は銀座三越前の交差点そば、
交差点から有楽町方面へ30mくらい進んだ左手にあります。
その名は「銀座マネケン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ad/0e140508a2f734e8e89d9b7e99b38d1c.jpg)
ワッフルの専門店です。
お店の中に入ると甘い香りが漂ってきます。
常時5~6種類くらいのワッフルがおいてあり、
値段は120円~160円くらい。
銀座のスイーツ価格相場を考えるとかなり良心的です。
メニューには季節のモノもあり、
色々ある中でチョイスしたものは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/74/910f81e136fcea7595f4e06d1a6ee312.jpg)
写真ではわかりにくいですが、
バナナです。
持った瞬間にバナナの香りが~
一口頂いてみると、バナナが一気に口の中に広がります。
外はサクサク、中はもっちり~
そのもっちり感がバナナ果肉と相まってさらにもっちりに!
あっという間に美味しく頂いてしまいました。
ってことで、銀座で小腹がすいたら、マネケンのワッフルがオススメです!
【おみせデータ】
銀座マネケン
東京都中央区銀座5-7-19 第一生命銀座フォリービル 1F
平日 9:00~22:00
土日祝10:00~20:00
基本的には無休
今回は銀座スイーツ特集第4弾です。
銀座というとなんでも高いというイメージがありますが、
もちろんお手頃なスイーツもあります。
今回はウインドウショッピングを楽しみながら
食べられるものを紹介します。
そのお店は銀座三越前の交差点そば、
交差点から有楽町方面へ30mくらい進んだ左手にあります。
その名は「銀座マネケン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ad/0e140508a2f734e8e89d9b7e99b38d1c.jpg)
ワッフルの専門店です。
お店の中に入ると甘い香りが漂ってきます。
常時5~6種類くらいのワッフルがおいてあり、
値段は120円~160円くらい。
銀座のスイーツ価格相場を考えるとかなり良心的です。
メニューには季節のモノもあり、
色々ある中でチョイスしたものは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/74/910f81e136fcea7595f4e06d1a6ee312.jpg)
写真ではわかりにくいですが、
バナナです。
持った瞬間にバナナの香りが~
一口頂いてみると、バナナが一気に口の中に広がります。
外はサクサク、中はもっちり~
そのもっちり感がバナナ果肉と相まってさらにもっちりに!
あっという間に美味しく頂いてしまいました。
ってことで、銀座で小腹がすいたら、マネケンのワッフルがオススメです!
【おみせデータ】
銀座マネケン
東京都中央区銀座5-7-19 第一生命銀座フォリービル 1F
平日 9:00~22:00
土日祝10:00~20:00
基本的には無休
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます