銀座スイーツシリーズも第5弾!
第5弾はカレー屋さんです。
ってカレー屋さん!?
スイーツ特集なのに??
東銀座、歌舞伎座の裏側に
そのカレー屋さんはあります。
お店の名前は「蜂の家」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/91/ef82e07bfa4e40210a01b3da8fdbad78.jpg)
佐世保にあるお店の支店で、
長崎カレーの専門店です。
そして、こちらが蜂の家特製のカレー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/0df543d751d1dc583798b30e2e3ed9be.jpg)
見た目、甘そうで濃厚なカレーソースなのですが、
結構辛いです。
ハンバーグをトッピングしてみましたが、
このハンバーグが結構大きい!
食べ終わる頃には体中が熱くなってしまいました。
…ってこれじゃあ、スイーツでも何でもないです。
実はこれには続きがありまして…
蜂の家ではカレーと並んで名物のシュークリームがあるのです!
それがこちら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/95/602870ab1b02f9504436ab7f510ab52b.jpg)
見た目はちょっと普通よりも大きいシュークリーム。
でも、左に何かソースみたいなものが付いていて、
シュークリームのシュー生地の上の部分には切れ目が入っていて
外すことができるようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/74/8c4be676d0577586de8da444a41b007e.jpg)
中にはたっぷりのカスタードクリーム…
この中にソースをたっぷりと注ぎ込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5c/27d54ecc94b8443e2174be2bfc60fd2f.jpg)
うわ~甘そう!
ってことで、一口頂いてみると…
意外とあっさり…
さらに食べ進めていくとカスタードクリームの中から
りんごのシロップ煮やバナナといったフルーツが出てきました。
なるほど、あっさりと感じたのはフルーツの酸味が
クリームに染み出していたからなのですね…
カスタードの中から色々と出てくる様子は
まるで宝探しでもやっているかのような気分でした。
なかなか味わえないユニークなシュークリームでした。
(余談)
ちなみに蜂の家では誕生日向けの佐世保軍艦シューなるものも
あります。
ナンジャタウンでシュークリーム博をやっていた頃に
実物を見たことがありますが、かなり大きいです。
【おみせデータ】
蜂の家銀座本店
東京都中央区銀座4-12-7 B1
平日 11:30~21:00 土日祝 12:00~18:00
不定休
第5弾はカレー屋さんです。
ってカレー屋さん!?
スイーツ特集なのに??
東銀座、歌舞伎座の裏側に
そのカレー屋さんはあります。
お店の名前は「蜂の家」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/91/ef82e07bfa4e40210a01b3da8fdbad78.jpg)
佐世保にあるお店の支店で、
長崎カレーの専門店です。
そして、こちらが蜂の家特製のカレー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/0df543d751d1dc583798b30e2e3ed9be.jpg)
見た目、甘そうで濃厚なカレーソースなのですが、
結構辛いです。
ハンバーグをトッピングしてみましたが、
このハンバーグが結構大きい!
食べ終わる頃には体中が熱くなってしまいました。
…ってこれじゃあ、スイーツでも何でもないです。
実はこれには続きがありまして…
蜂の家ではカレーと並んで名物のシュークリームがあるのです!
それがこちら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/95/602870ab1b02f9504436ab7f510ab52b.jpg)
見た目はちょっと普通よりも大きいシュークリーム。
でも、左に何かソースみたいなものが付いていて、
シュークリームのシュー生地の上の部分には切れ目が入っていて
外すことができるようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/74/8c4be676d0577586de8da444a41b007e.jpg)
中にはたっぷりのカスタードクリーム…
この中にソースをたっぷりと注ぎ込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5c/27d54ecc94b8443e2174be2bfc60fd2f.jpg)
うわ~甘そう!
ってことで、一口頂いてみると…
意外とあっさり…
さらに食べ進めていくとカスタードクリームの中から
りんごのシロップ煮やバナナといったフルーツが出てきました。
なるほど、あっさりと感じたのはフルーツの酸味が
クリームに染み出していたからなのですね…
カスタードの中から色々と出てくる様子は
まるで宝探しでもやっているかのような気分でした。
なかなか味わえないユニークなシュークリームでした。
(余談)
ちなみに蜂の家では誕生日向けの佐世保軍艦シューなるものも
あります。
ナンジャタウンでシュークリーム博をやっていた頃に
実物を見たことがありますが、かなり大きいです。
【おみせデータ】
蜂の家銀座本店
東京都中央区銀座4-12-7 B1
平日 11:30~21:00 土日祝 12:00~18:00
不定休
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます