ほぼ週刊のデジカメ日記

毎日のようにデジカメを持って出かけているのだから、撮影した写真を整理してみようと思う...

官ノ倉山、笠山

2012年12月05日 | 山・滝
 今日は奥武蔵野の歩いていないルートを歩くシリーズです。まずは、小川町駅下車。官ノ倉山を
目指します。地形図を見て登っていないルートを行きますが、次第に道が荒れてきた。
ついには、砂防工事のためか道が消えた。仕方が無いので、ほとんど下まで戻り、いつもの
ルートで、官ノ倉山に12時13分到着。1時間はロスしてしまいました。頂上で、
自分撮りをして、お昼にしようとしたら、ご夫婦が登って来ました。小熊座生まれの
私が嫌いな鈴を鳴らして、しかも声まで大声。あわてて下山しました。その後、奥秩父
七峰のルートを歩き、槻川に到着。この川のほとりで、お昼にしました。その後、延々と
歩き、笠山神社に到着したのが16時10分、そこから下山しました。白石車庫に
向かう途中で、日没。人生初のヘッデンを付けとの下山となりました。17時11分に
白石車庫バス停到着。23分発のイーグルバスに乗って、帰りました。


最新の画像もっと見る