ほぼ週刊のデジカメ日記

毎日のようにデジカメを持って出かけているのだから、撮影した写真を整理してみようと思う...

奥武蔵小川町の物見山

2013年04月30日 | 山・滝
 今月は2回しか山に行っていないので、今月ギリギリの山行。東松山のガストで、昼食してから出発。最短距離で、物見山を目指したが、事前に用意した地図を忘れてきたので、当てずっぽう山道に突っ込む。 ところが高速の東松山IC周辺は、歩道がない。横断歩道もない。何度か道を失い、ウロウロする。その後ゴルフ場を抜ける道に出て、これで行けると思ったら、通行止め。しかたなく戻る。  戻る途中で、何か廃線 . . . 本文を読む

秩父の四阿屋山

2013年04月13日 | 山・滝
 今日は山岳会のメンバーと秩父の四阿屋山に行くことにしました。道の駅両神温泉に到着したのは、7時半ころ。気温は、3度で寒いくらいでした。7:48に道の駅を出発、少し歩くと高台の上に見晴らし台が見えましたが、かなり高台なので、あそこへは行かないと思いました。途中から、日中友好の森に入りました。しばらく行くと下から見えた見晴らし台が近くに見えたので、寄りました。名前は、観景亭でした。  観景亭か . . . 本文を読む

奥武蔵の車山

2013年04月07日 | 山・滝
 ここ3週間、ハイキングをしていません。昨日も雨と風。今日も風が強くて悩みましたがお昼過ぎに出発しました。寄居の鉢形城跡近くの駐車場に2時少し前に着き、まずはカタクリの花を見ました。 カタクリは花の中でも好きな花です。形も色も良いですよね。新潟のほうには素晴らしい群生地があるとのことですが、ここで我慢しました。 その後民家のつつじを見ました。こても素晴らしくきれいでした。 その後今日 . . . 本文を読む