札幌から旭川に向かいました。札幌で、バスの中から撮影したので、色が少しおかしいですが、これも34年ぶりの時計台。
今大人気の旭山動物園に到着しました。この動物園、割と小ぶりです。山の中腹に有って、下まで降りると
上に登るのには、ゆっくり行く必要があります。
こちらは有名な、ペンギンのトンネル。ペンギンが泳いでいるのを下から見上げるので、まるで
ペンギンが空を飛んでいるようでした。
トラやライオンもいます。ヒョウも一杯いました。サイにキリンもいました。
こちらのオラウータンの親子。有名です。かなり高いのですが、ひょいひょい渡っていきました。
最後に上のほうから、動物園を一望しました。動物園の下の入り口のほうには、観覧車などの
遊具があります。昔は、こちらの遊具のほうが売り上げがあったそうですが、今は、動物園の
方が有名になったので、まもなく遊具類をつぶして、動物園のスペースを増やすそうです。
飛行場に着く手前で、三段の滝を見学。滝も見れたので、良い旅となりました。
今大人気の旭山動物園に到着しました。この動物園、割と小ぶりです。山の中腹に有って、下まで降りると
上に登るのには、ゆっくり行く必要があります。
こちらは有名な、ペンギンのトンネル。ペンギンが泳いでいるのを下から見上げるので、まるで
ペンギンが空を飛んでいるようでした。
トラやライオンもいます。ヒョウも一杯いました。サイにキリンもいました。
こちらのオラウータンの親子。有名です。かなり高いのですが、ひょいひょい渡っていきました。
最後に上のほうから、動物園を一望しました。動物園の下の入り口のほうには、観覧車などの
遊具があります。昔は、こちらの遊具のほうが売り上げがあったそうですが、今は、動物園の
方が有名になったので、まもなく遊具類をつぶして、動物園のスペースを増やすそうです。
飛行場に着く手前で、三段の滝を見学。滝も見れたので、良い旅となりました。