![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d7/bbdbaa1fe45a91fded7353cdb2246877.jpg?1652354615)
自転車でトライアスロンなどもやるという、ベテラン自転車乗りの生徒さんから、大事なはなしを伺うことができて、とてもためになりました。
まず、ヘルメットはできれば付けて欲しいと。
たしかに転んだ場合、頭を保護するものがないと、大怪我の元になるね。
ヘルメットがないなら、せめてグローブだけはして、と。
たしかに転んだ場合手を付いたら素手だと大怪我の元になるよ、だってギタリストだもん。
そして、自転車保険に加入した方がいい、と。
これは思いつかなかった!
そう、ぼくが昔ブイブイ乗り回していた頃と一番違うのはここ!
いまは、相手に軽い怪我でもさせたら高い損害賠償請求されるからね。
ぶつかっちゃったごめ~ん!では済まないからね。
ちょっと私、浮かれておりました。
そういう面も含めてよく考えるべきでした。
ご教示下さいましたsさん、本当に本当にありがとうございます。