今日も蒸し暑い日でしたね。午前5時に集合。由良川大野ダムに向かいました。
まずは、「生きている由良川」の表紙になる写真撮影。残念ながら朝の天気はもうひとつ、また逆光のため、どうでしょうか
撮影後、河口へ。
今回は魚類の調査がおもです。
メダカ、アブラハヤ、アユ、ヨシノボリ、カワムツ、フナsp
を確認。
前回確認したタナゴの種類は取れませんでした
春に比べて、水の量が少なかったのが残念です
帰りに大江山に向かって植物の画像をおさめました。
暑いなかメンバーのみなさんごくろうさまでした。
まずは、「生きている由良川」の表紙になる写真撮影。残念ながら朝の天気はもうひとつ、また逆光のため、どうでしょうか
撮影後、河口へ。
今回は魚類の調査がおもです。
メダカ、アブラハヤ、アユ、ヨシノボリ、カワムツ、フナsp
を確認。
前回確認したタナゴの種類は取れませんでした
春に比べて、水の量が少なかったのが残念です
帰りに大江山に向かって植物の画像をおさめました。
暑いなかメンバーのみなさんごくろうさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます