![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3b/1603cca0e52030cbea33feee896f0077.jpg)
今日はココ。高島の一等場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5f/285c6e7715b3ac9c6efe0e3669609f8f.jpg)
こんな感じな天気で水面もミラー。
なのでウェイクの練習には持って来いなんやけどエルは以外と荷物が搭載できなくて。ルーフに載せるのが今後の仮題。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e9/adf3f4cd2c6856cbdf9753d86f326602.jpg)
ココのええとこわね。クルマが砂だらけにならへんとこ。不便なとこわね荷物を運ぶのが大変なとこ。昔にゲーセンにフロッグってゲームがあったがそんな感じで運ばんなん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5e/039b9bc344f1947bc1c4883c67adaaab.jpg)
陣を作って琵琶湖を( -_-)ジッっと睨む。どう乗ったろかいな?とな。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b7/4a83bdba277cafad8a6ce25a9c142d72.jpg)
まあこないな感じで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/85/f3bc1d883a483da0c285ab7e7535d4f6.jpg)
砂利浜に奇跡の一輪。
昼顔やろな。俺は毎年、ホワイトの朝顔を育ててるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d5/4f04eaf75f2af8516bf9fc447b499602.jpg)
まあ気温がヨロシクてな。前回はトラブったからテストランなんやん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a5/0208ae42ca1f85750c2e0babb3125e70.jpg)
Isが初めての次男の虎はサスが上がり下がりする度にピッっと鳴るのが気になるらしく。説明して解消。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/12/fa64756331b061b0554508cd3cfdcb12.jpg)
小娘コンビもこの260馬力に挑み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f5/d51ef14bcbd4d202819379bc322f3111.jpg)
初めはサスが上がり切ったキャビンの高さの不安定差に戸惑いながらもキッチリコーナーも攻めてはりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/16/300a83f169ef937251e6d376c741e83c.jpg)
サラッと書くと簡単やけど4tecの1503scって簡単やないねんで
。なんぼカワサキが310の出力出してもseadooの1503には勝てへんねんな。
日本でも世界でも優勝含めて上位はseadooやからな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/31/992fae75dba0832c73be35a1cc216671.jpg)
ほんま、ご機嫌なマシンに仕上がり。
俺と妻がなによりご機嫌で。2人でぶつかり合いながら組み上げた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/dc/d233d40924d0e080d9e6b572f5efc82b.jpg)
TIGERのロックスター☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/73/95bc51513b38b68d82db7259b6ac8ba6.jpg)
素敵なマシンやで。( 'ω')👍✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bd/1b2d1af0e6ecd9d1e34a4e829399bdb0.jpg)
やはりジェットは水の上が絵になるわな。(∩´∀`∩)