
シーズンスタートのメインテナンスと点検の依頼です。
バッテリーの電圧を計測。
エンジンを始動して水通ししながら この時期なら5分程度のアイドリング。
抜いてる間にプラグを取り外して

バッテリーの電圧を計測。
12.6以上あればセルモーターは負担なく回るのでテスターで計測して確認。

エンジンを始動して水通ししながら この時期なら5分程度のアイドリング。
マフラーからのアウトレットウォーターと検水口のアウトレットウォーターの匂いをかいてチェック。
エンジン止めてオイルを抜く。

抜いてる間にプラグを取り外して
外したらコンプレッションゲージでシリンダーの圧縮を確認。
オイルが抜けたら オイルフィルターを交換の為に外す。グリスをパッキンとネジに塗り戻してオイルを4リットルをまずは注ぎ エンジン始動して ゲージで確認。
低いので0.5追加の計4.5Lで丁度良い。
あとは 各部可動部分にグリスアップとCRCを散布。これで今シーズンは安心して乗れる。(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます