片上湾の夕日
岡山・備前市
向日葵咲く 佐用町からの帰り、
片上湾の辺を通りました。
もしかして
夕日が綺麗になるのではと思い、
車を止めて待つことにしました。
結果的には
ご覧の通り、いまいちでございました。
倉敷から国道2号線を通り、
兵庫県上郡町経由で佐用町まで撮影に行きました。
高速道路の割引が減ったり、なくなったりで
割高感を強く感 . . . 本文を読む
雲の広がる高梁川鉄橋
総社市・井原鉄道
夕日が沈む頃になると
家の窓から西の空を眺めて居ます。
良いと思えば撮影に出かける毎日です。
最近は
こうした近回り撮影が多くなってきました。
ふるさとは良いところです。
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
&n . . . 本文を読む
18:56
夕焼けの中を走る銀河鉄道
岡山 総社 井原鉄道
撮影は7月11日
夕焼けに染まる井原鉄道の高梁川鉄橋を写してきました。
こんなに焼けた夕景は久し振りでした。
台風のお陰でしょう。
スローシャッターで撮っているものですから
突然やってくる列車には対応できません。
真赤な夕焼けのとき
列車を鉄橋上で止めるサービスなんかあったら嬉しいな~
. . . 本文を読む
4;58 井原線 高梁川鉄橋を入れて
朝焼けを狙って
倉敷・真備町の高梁川
7月11日
日の出は5時
朝焼けが輝く気配があったので出かけてみました。
井原線の高梁川鉄橋からは
山に隠れて絵にならない
一つ上にある川辺橋付近まで移動して撮影してみました。
1.4キロほど上流の川辺橋付近から
. . . 本文を読む
19:13:42
久し振りの夕焼けに感激だ! 井原鉄道
岡山・総社市
高梁川にかかる井原鉄道の鉄橋付近は
夕焼け狙いで時折出かけるところです。
我が家から見えるようで見えないところにあります。
我が家から西空を眺めて
夕焼けの状況を予想して駆けつけていますが
上手いこと焼けないことが多く、しょんぼりして帰宅しています。
今日は上手く焼けてくれて良かったです。
捨 . . . 本文を読む
星も回るが 地球も回る
高知・本山町
今日はこの1枚だけです。
193枚の写真を合成して星の軌跡を表現しました。
時間にすると1時間半以上になります。
山の上が明るいのは市街地の光です
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
明日も 皆様のお越しをお待ちしております。
. . . 本文を読む
夕焼け(5月6日)
高梁川七変化
総社市(旧清音村)
5月6日の空は
久し振りに綺麗な夕焼けになっていました。
こんな日に私は食事に行っていましたので
撮影が遅れ
上記の写真しか撮れませんでした。
7日も夕焼けになるのではと
二番煎じを狙いに
高梁川の土手で待機し、下記の写真を撮りました。
雪景色
. . . 本文を読む
昨日の夕焼け in 倉敷・高梁川
昨日も
高梁川に夕焼けを撮りに出かけてました。
何処にも出かけてないときは
高梁川の川原に出かけるのが私の日課です。
期待して出かけていますが
何時も裏切られています。
今日はいかがでしょう。
最後までご覧いただきましてありがとうございました
おきてがみは左サイドにあります . . . 本文を読む
ハウステンボス
光の宮殿
音楽とロマンチックなイルミネーションショー
パレス ハウステンボスの庭園で行われる、
光と音楽が奏でる壮大なイルミネーションショーは素晴らしい
多くの人が
ハウステンボスの一番奥に位置する
宮殿 パレスハウステンボスまで足を運びます。
回廊や噴水、樹木が光で彩られ、
音楽に合わせて点滅する様は壮麗な美しさです。
ずっと見 . . . 本文を読む
ハウステンボス
光の王国 パレードに参加して
長崎・佐世保
世界一へ進化を遂げた1000万球の光の祭典
2014年3月2日 行ってきました。
チューリップの美しさに心を奪われ
日没とともに始まる
光の王国の輝きに期待を膨らませ、
カナルクルーザーの乗客となったのです。
着いたのは
ハウステンボスシンボルタワー
ドルトールン
この展望台から
. . . 本文を読む
ハウステンボス 光の王国大パレード
長崎・佐世保
19時から始まる光の王国大パレード
ハウステンボス史上最長のパレードが登場!
光に包まれたパレードカーやキャストたちが
イルミネーションが輝く光の王国をパレードしていきます。
私もこのパレードに参加することになり、
蒸気機関車が引くこの列車に乗り込みました。
撮影はcanonコンデジPow . . . 本文を読む
夕日なんぞ撮ってみた
島根・松江市江島
美保神社へお参りした帰り
中海に浮かぶ江島経由で米子に戻ってきました。
丁度、夕日が沈む時間帯だったので
慌て車の止まれるスペースを探して停車
期待して撮影を始めたのですが、
山に近づくにつれ雲の中へとお隠れになってしまわれた。
ほんと・天照皇大神さまと一緒でした。
中海も焼けず、空も焼けず、私の心も真っ黒ですわ。
最近の . . . 本文を読む
民家に輝くイルミネーション
島根・雲南市
応援のポチ!宜しくお願いしますにほんブログ村
雲南市の夜7時
雪が白く残る寒い夜です。
今夜は先週お世話になったホテルに泊まる予定で行動してましたが
な、な、なんと
今日から正月休みに入るので泊まることはできないと言うことでした。
民宿でも探そうと
うろついているとき見つけた民家です。
2013年12月 . . . 本文を読む
ウインターイルミネーション2013
イオンモール倉敷
応援のポチ!宜しくお願いしますにほんブログ村
テーマは
Sparkling Christmas (スパークリンク・クリスマス)
輝く・きらめく
岡山県下最大級
約15万個のLEDが輝きます。
期間はクリスマス12/25日で終了していますが
イルミネーションは14年3月14日まで続きます。
. . . 本文を読む
高梁川の夕景 2013年11月
岡山・倉敷
応援のポチ!宜しくお願いしますにほんブログ村
夕景も最近は良くないです。
良さそうなときには出かけていますが、
シャッターを切らずに帰ることが多いです。
11月下旬に撮影した夕焼けです。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
応援のポチ!宜しくお . . . 本文を読む