撮影許可をいただいています無断使用お断りします
信州 優雅な休日 in 上高地
松本市
ランキングに挑戦中!クリック宜しくお願いしますにほんブログ村
この旅行にお供したのはcanon コンデジ G1Xでした
豪華ホテルで過ごす信州優雅な休日 3日間 最終日
安曇野スイス村に寄り、土産タイムです。
店内に飾っていた
安曇野・水鏡と呼ばれる風景
ス . . . 本文を読む
菜の花と 道の駅と 夕焼けと
岡山・笠岡市
ポチッ!よろしくお願いいたしますにほんブログ村
今日は笠岡の離島
六島(むしま)に水仙を見に行って来ました。
まだ整理が出来てないので、帰りに寄った
道の駅「笠岡ベイファーム」の風景をUPさせていただきます。
3月20日、
“1千万本の菜の花”フェスティバル が開か . . . 本文を読む
きのうの伯耆大山
撮 影鳥取県日野町~米子市
ポチッ!よろしくお願いいたしますにほんブログ村
天気予報を見ると米子地方が晴れマーク
これは大山が綺麗に見えるのではと 急遽出かけることに
倉敷から大山までは
自家用車で130キロ(2.5時間~3時間)
中国山脈を超える
大山は
私の庭だと思っているので遠いと思ったことがないです。
& . . . 本文を読む
高梁川に夕日が染まる頃
倉敷市内
ポチッ!よろしくお願いいたしますにほんブログ村
最近の夕焼けは残念賞ばかりです。
下層部に厚い雲が漂っており、
川面も染まらず地味な夕焼けに終始しています。
今日はひな祭りをUPする予定でしたが
体調が悪く、早めに休ませていただこうと思います。
寒かったのだと思います。
&n . . . 本文を読む
ホテルから見る夕景 in 南紀田辺
ポチッ!よろしくお願いしますにほんブログ村
泊まったホテルは
ホテルハーヴェスト南紀田辺
その8階の部屋から
田辺湾に沈む夕日が綺麗に見えました。
水平線でなかったのが残念です。
http://domestic.travel.yahoo.co.jp/tif/onsen/tifodetail/noSP . . . 本文を読む
琴浦町・冬の海 (鳥取県)
にほんブログ村
三宝荒神 神崎神社のある海岸は
風光明媚で観光化しています。
菊港の東堤・西堤
波しぐれ三度笠
河原地蔵尊
花見潟墓地
韓国ドラマ「アテナ・戦争の女 . . . 本文を読む
開運神社 ・ 幸運と富貴を招く 「 福富神社 」
(ふくどみじんじゃ)
鳥取県倉吉市
にほんブログ村
ご祭神
国狭槌命(くにのさづちのみこと)
(天と地が初めて分かれたとき、お生まれになった神)
創立年代はわかりません。
福富の氏神様で、古くは八王子大明神と称しましたが、
明治維新の際、福富神社と改称されました . . . 本文を読む
2013年 初日の出
倉敷市真備町
にほんブログ村
新年おめでとうございます。
皆様におかれましては
素晴らしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
例年、元旦の早朝は
初日の出を見ようと多くの方が集まって来られます。
私も去年に引き続きやってきました。
雲が厚く、どうなるかと心配しましたが
太陽が見えたた瞬 . . . 本文を読む
大山で雪道を走ってきました。
鳥取県
にほんブログ村
新雪の道路を走るのは
実に気持ちが良いものである。
昔ならたくさんの車が走ったであろうスキー場への道も
すれ違う車は少ない
雪が降ったり止んだりで視界が悪く
大山もその姿を見せてくれない
桝水スキー場にも
20台くらいしか駐車していない
間もな . . . 本文を読む
雲海 の先には 伯耆大山
高梁市有漢町、蒜山ほか
【ランキング】
にほんブログ村
12月3日
診察が終わっても、まだ霧が漂っていたので
高梁で雲海の撮影した後、蒜山・大山までドライブしてきました。
今年始めて雪道を走って来たのでルンルン気分です。
東村町かかし祭り第三弾の投稿はお休みして
大山 . . . 本文を読む
夕焼がきれいでした
倉敷市
【ランキング】
にほんブログ村
11月20日
思いがけなく夕日が綺麗でになりあした。
孫の守をいていた私は
遅れて河川敷にやってきました。
この写真は終わりに近い時のものです。
なお、
電車は別の日に撮ったものです。
伯備線 特急やくも
最後までご覧頂きましてありがとうご . . . 本文を読む
吉備路 の 夕焼
総社市・国分寺五重塔
ここ2.3日
夕日が綺麗になって来ていたので
吉備路に行ってみました。
カメラマンはいつもに比べると半減
夕焼は出ないと判断したのだろうか?
宜しければポチっと応援を・・
にほんブログ村
ありがとうございましたペコッ
最後までご覧頂きまして . . . 本文を読む
備中国分寺 ・ 静かな朝
岡山県総社市
7月18日
日の出前からカメラを構えて待った。
雲がないので、あまり期待は出来ないが、
来たからには帰るわけには行かないな。
数人のカメラマンと一緒に朝焼けを待った。
意地悪な太陽は
今朝はこれで我慢しろと笑ってる。
私も笑うしかなかった。
宜しければポチっと応援を・・
. . . 本文を読む
備中国分寺に沈む夕焼を狙う
備中国分寺は、岡山県総社市にあり、
741年(天平13年)聖武天皇が天災や飢饉(ききん)から
国や人民を守ろうとして建てた官寺である国分寺の一つです。
南北朝時代の戦乱による焼失後、
一時は廃寺となったが、江戸時代に現在の備中国分寺が再興される。
総社市南部のアカマツにつつまれた丘陵地のほぼ中心部に位置し、
. . . 本文を読む
祖谷渓 平家落人伝説
にほんブログ村
クリックをお願いします
「屋島の合戦」に敗れた平 国盛率いる30余名は、安徳天皇をお護りして、
讃岐山脈を越え、阿波の吉野川をさか登り、今の三加茂町(徳島)を通って井川町(徳島)に入り、
そこで1ケ月半ほど留まっていましたが、そこは安住の地とはならず、
さらに奥深い四国山脈の祖谷山に入った . . . 本文を読む