最新の画像[もっと見る]
-
鏝絵(こてえ)を見て回る in 宇佐市安心院 10年前
-
鏝絵(こてえ)を見て回る in 宇佐市安心院 10年前
-
特別な「トワイライトエクスプレス」 大分・杵築で撮影 10年前
-
特別な「トワイライトエクスプレス」 大分・杵築で撮影 10年前
-
特別な「トワイライトエクスプレス」 大分・杵築で撮影 10年前
-
特別な「トワイライトエクスプレス」 大分・杵築で撮影 10年前
-
特別な「トワイライトエクスプレス」 大分・杵築で撮影 10年前
-
特別な「トワイライトエクスプレス」 大分・杵築で撮影 10年前
-
特別な「トワイライトエクスプレス」 大分・杵築で撮影 10年前
-
特別な「トワイライトエクスプレス」 大分・杵築で撮影 10年前
クリスマスイヴですね。
素敵な時間を過ごしていますか。
リロちゃんアロハちゃんもケーキ食べますか?
無理ですかね~。
孫はサンタさんを待っています。
プレゼントはお父さんに聞いて欲しいものを買って渡しています。
喜んでくれれば嬉しいですね。
ステキなイルミネーションですね。
おとぎの国みたいです。
クリスマスは夢があっていいですよね。
子供たちが小さい頃、サンタさんが来るからと
イブの夜に窓を開けて寝ていたことを思いだしました。
明日はイヴですね。
ステキなイヴをお過ごしくださいね^^
今、
湯村温泉を離れました
ぽっかぽっか温泉でした
吉永さゆりさんの
夢千代日記の舞台です
松葉に比べるとセコは小さな蟹です
面倒だから残していたら
美味しいのだからと
店の人に食べ方を教わった
背中の甲羅を取ったら
子が居ました
これは珍味でした
足の一本一本まで
食べろというが私は面倒なので友達にあげました
もったいない
ヒマラヤスギが美しく浮き上がってメルヘンワールドとなりましたね~雪ダルマにトナカイさんも可愛いですね^^
今、ご旅行中とか!
セコ蟹?美味しいのでしょうね^^
難しかったと思いますが
最近はLEDですから簡単に作れるようになりました。でも、もみの木に飾り付けを施したツリーが良いですね
松葉蟹とセコ蟹を
3、5匹食べてきました
美味かったどす
クリスマスのイルミネーションが綺麗ですね
商業化された神戸のものより、こんな風に
アットホームな飾りつけの方が好きです。
ツアーに参加されていますか、羨ましいです
またUPされるのを楽しみにお待ちしています
クリスマスツリーは
何処も25日迄点灯するようです
子供たちは
Christmasプレゼント貰ったら、お家の中で遊んでいると思います
気が付けばお正月でしよう
私は
家の掃除が残っています
頑張らないと正月が来てくれませんから
マーチャンも
良いCHRISTMAS 迎えてくださいね
ありがとうございました
今日からのXmas3連休は如何お過ごしになるのでしょう。
今日はとても綺麗な、
Xmasillumination画像を見せて頂いて、
ありがとう御座いました。
あと3日、illuminationの灯が消えると、
いっきに寂しくなるのではないでしょうか。
今日も、
ありがとうございました。
茶色に変色した広葉樹の中を湯村温泉に向かっています
ツリーは
昨夜撮影してきました
市内4箇所のツリーを撮影しています
明後日から
順次投稿してまいります
ありがとうございました
いよいよ
クリスマスですね
私は今、バスの中です
兵庫県の日本海側
夢千代の里・湯村温泉で
姿ガニフルコースのツアーです
19時半には
倉敷に戻る日帰りコース
SIAWASEKUNさんは
クリスマスどう過ごされますか
おはよう御座います
綺麗です
別の飾りの中から向こう側の撮って写真2枚
趣向を凝らした写真綺麗ですね
水島ですか?工業地帯でしたかね
大いに発展した街なんでしょ・・
今朝も有難う御座いました
クリスマス ツリー、・・・・・・。
綺麗ですね。
美しいですね。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒しでした。
ありがとうございました。
ブログ交流って、いいものですね。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。