旅するデジカメ 我が人生

ご近所の紹介から遠くの観光地までカメラを持って歩きます。

広 島 城 ...:*☆★

2012年05月28日 00時21分53秒 | 公園 庭園

 

広島城

 

広島城は、豊臣秀吉の五大老の一人として知られる

毛利輝元が築いた典型的な平城です。

江戸時代には、福島氏、次いで浅野氏が居城していました。

築城以来の天守閣は昭和6(1931)年に国宝に指定されましたが

原爆によって倒壊し、昭和33(1958)年に外観復元されました。

平成元(1989)年には築城400年を機に内部改装を行ない、

現在は武家文化をテーマとした歴史資料館となっています。

 

 にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村

 クリックをお願いします

 

 

かぶとをかぶって記念撮影が出来ます。

撮影の了解を頂いています。

このポーズは私のためにして頂きました。

撮影の了解を頂いています。

前撮をされていました。

おめでとうございます

撮影の了解を頂いています。

城内に広島護国神社があります。

この鳥居の向こうに見えるオクションには広島カープ・前田選手が住んでいるとか

撮影の了解を頂いています。

 

撮影の了解を頂いています。

 

 

最後までご覧頂きましてありがとうございました。

ランキングに参加しております

  にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
        にほんブログ村     

  ポチット してくださいね~

 



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yasukon)
2012-05-29 15:09:02
始めまして。
いつも広島城を肉眼で見ていますが(笑)それよりもレンズを通してみる広島城の美しさにびっくりしました。
広島城もまんざらでもない!!(笑)と思わされました。カメラがお上手なのですね。
ランキングに参加されていますからポッチさせていただきました。またお伺いいたします。
返信する
Unknown (FREUDE)
2012-05-28 23:15:48
掲載許可をお願いしたうえで撮影するように
心掛けております

先日、京都市の伏見稲荷で
巫女さんに何度も撮影をお願いして断られているシーン、
傍観していて、何か哀れでございました^^

山陽道の要所、姫路城と同じく
何度も藩主が変わった藩でしたね
返信する
Unknown (KYR)
2012-05-28 22:45:34
こんばんは。
原爆によって倒壊し、昭和33年に外観復元されたのですか?
以前の姿を復元できてよかったですね。
素晴らしいお城とお堀も素敵です。
癒されました。今日も、ありがとうございました(*^-^)ニコ
ポチ
返信する
Unknown (よっちん)
2012-05-28 20:17:02
写真もさることながら…

すみません。
「カープの前田選手」の文字に目が行きました。
住んでいるのは前田智徳でしょうか健太でしょうか。
私は前田智徳の大ファンでして(健太も好きですが)
最後の最後に彼がクライマックスシリーズで
活躍する雄姿を見たかったのですが
今年も苦しそうですねぇ。
残念(+o+)

応援ポチ
返信する
こんばんは(*´▽`) (ひろっぺ)
2012-05-28 19:41:53
おぉ~広島城待ってました~!
どのお城を見てもかっこいいって思いますが
やはり自分が見に行ったお城はいいもんですね♪
私もまた見に行きたくなりましたよ(*´▽`)
こうして改めて見ると広島いいとこだなぁw
岡山も好きですよ、私♪♪
返信する
あんじゅさん (wingtom)
2012-05-28 19:12:41
こんにちは

バラは花の中の王様です。
いや、女王様です。
最近は変な花も増えたけど、
だれもが憧れる花です。
特に女性は好きですね~。
深山イギリス庭園のバラの撮影ですか。
私は横目で見るだけで、入った事ないです。
これから見頃ですか。
良い写真期待しています。
返信する
Unknown (あんじゅ)
2012-05-28 18:43:21
お隣なのに
広島城は行ったことがないような(^^ゞ
ステキなお城ですね。
どうも建物とか撮るのが苦手なんですよね。
苦手な物の方が多くて困ります。
参考にさせてもらわなくっちゃ(^_-)-☆

RSKバラ園は諦めて
また深山イギリス庭園のバラを撮りに出掛けるつもりです。
今月末が見ごろだそうです。
ありがとぉございます♪
返信する
こんにちはぁ♪ (ミコちゃん)
2012-05-28 15:59:08
広島城のことが良く分かり有難かったです^^

原爆で焼け落ち何もなく、お濠だけの記憶が

ありましたよ、その近くに中国放送局があったようで広島に

一年ほどいたことがあって「朝の童謡」に出た思い出があります。

中ほどのお写真の青年の外国人は武将になったつもりの

パフォーマンスがとても楽しそうですね。ポチ☆
返信する
tak+さん (wingtom)
2012-05-28 13:23:03
こんにちは
お久し振りです。

広島に行かれるのですね。
原爆ドームとお城は案外近いところにあります。
お気をつけて、良い旅をなさってください。
返信する
赤木清江さん (wingtom)
2012-05-28 12:48:40
こんにちは
その節は
お世話になりました。
私の拙いブログに
お越しいただき有難うございます。
私のブログもまだ1年生です。

気まぐれな日日 を見ようとしても行き着きません。
URL(http://・・・)を記入して
コメントを入れてください。
見せて頂きます。
返信する
気まぐれな日日 (赤木清江)
2012-05-28 11:59:39
春、成羽町で節分草を撮影に来ておられ、帰られ際に車でお話ししたのです。あれ以来毎日ブログ楽しみで癒されています.きれいな画像さ
すがプロですね。
わずか5か月なんです。 よろしく
返信する
広島城 (Uchan)
2012-05-28 09:22:48
昭和50年代中頃、2度行った事がりますが画像のように綺麗に整備されていませんでした。

<ランキングに応援のポチッ>はコメント無しの時でもでも毎日、応援クリックしてますー。☆★☆‼
頑張って下さい。



返信する
Unknown (igagurikun)
2012-05-28 08:48:30
おはようございます、
広島城、観光客が多く賑わってますね、
皆さんの協力で素敵な写真を撮られ楽しい一日になり良かったです、
返信する
広島城 (ひろし爺1840)
2012-05-28 08:23:36
(*^_^*)Wingtomさん、お早うございます!
何時もブログやデジブックにお越し頂き有り難うございます。

広島城と護国神社を昨年の広島フードフェスタ以来に久々に見せて頂ました。
今も結構、外人の観光客が多い様ですね。

('_')今朝は母の日に宮島で行われたウオーキングに参加した時の様子をアップしましたので御覧頂ければ嬉しいです!
('_')それではまた水曜日にお伺いさせて頂きますね。
!(^^)!Gooブログへの来訪コメントを、お待ちしていま~す!バイ・バ~ィ!!
返信する
おはようございます♪ (カシオペア)
2012-05-28 07:37:35
トップの写真の外人さん…この様な日本のお城に興味があるんでしょうね。
鎌倉のお寺でも最近は外人さんが多いです。

花嫁さん~お幸せに~(^^)

ランキングに応援のポチッ☆
返信する
ご無沙汰です。 (tak+)
2012-05-28 07:33:37
この週末に広島、宮島へ旅行します。
広島城まで行く時間がとれるか、どうかは
?ですが、写真拝見する限りはぜひに行きたいと心が揺れます。 城好きなもので。。
返信する
Unknown (チーちゃん)
2012-05-28 06:43:42
おはようございます♪
風情のある広島城
ステキですね☆
返信する
広島城 (かつみ)
2012-05-28 06:08:45
お早うございます。

広島城は行ったことが無く・・・
良いお城ですね。

お城めぐりもして見たいですね。

ランキングに応援 ☆
返信する
広島城 (yokosuka 安人です)
2012-05-28 06:00:07
wingtomさんへ(*^^*)
おはよう御座います

チョッとご無沙汰でした 今度は広島ですか!
行動範囲が広いですね

最初の城の写真 右側の外人の方広島城と言った感じですね
お堀に掛った橋を渡って入るお城は松本城?見たいですね(笑)・
(o^-^o) ポチ
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2012-05-28 01:51:35
広 島 城、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

見せていただき、siawase気分です。
いろいろ見て、楽しめました。
心和みました。
ありがとうございました。

ブログ交流って、いいものですね。
つくづく、・・・・・・。

昨日も、嬉しいコメント&応援ポチに、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。

応援ポチ♪♪
返信する

コメントを投稿