旅するデジカメ 我が人生

ご近所の紹介から遠くの観光地までカメラを持って歩きます。

秋の十和田湖 を 遊覧船で巡る

2014年10月28日 00時00分00秒 | 紅葉

秋の十和田湖 を 遊覧船で巡る

 

 

撮影は2014年10月20日(月) 

新青森駅から秋色に染まる

八甲田-奥入瀬渓流を見ながら十和田湖にやってきました。

十和田湖は 

十和田火山の噴火で形成された二重カルデラ湖。

現在も活火山として指定されています。

最大深度326.8mは日本で3番目の深さなり。

1番深い湖は、田沢湖 最大水深は423.4m
2番目に深い湖は、支笏湖 最大水深は360.1m

流出河川は奥入瀬渓流で有名な奥入瀬川

胡桃を半分にした形をしてる。

 

紅葉の時期は

ブナの黄色にくわえ、

カエデ・ナナカマドが赤色に染まり、美しい湖へと変身。

遊覧船から見る風景は誠に見事なものでした。

 10年位前に来たときは

湖畔から眺めただけでしたから、違う十和田湖を見たように感じてます。

 

YouTube

秋の十和田湖を遊覧船で巡る

画像上をクリックでご覧ください

 

 CANON G1X

 

 

 

 

 

 

 

SONY α7

 

 

 

 

 

 

 

最後までご覧頂きましてありがとうございました。

明日も 皆様のお越しをお待ちしております。

   



最新の画像もっと見る