我が家の日除けはゴーヤのカーテン
昔は朝顔を植えていましたが、
あまり茂らなくて、日除けにはならなかったです。
ここ10年はゴーヤに変えてます。
涼しさとお腹の両方で満足させてくれます。
ゴーヤが日本で知られるようになったのは
2001年~2007年まで放送され、沖縄を舞台にした
NHKドラマ『ちゅらさん』により沖縄の文化が注目されるようになった。
沖縄料理の中でも特に人気のあった料理、
ゴーヤーチャンプルーの材料として使われたことが、
全国的に需要を増加するきっかけとなりました。
最近ではご近所でも
多くのゴーヤを見るようになりました。
ゴーヤに
オス花とメス花があるとは知りませんでした。
どの花も受粉したら実がなると思ってました。
しかし今日
花が咲く前なのにゴーヤの子供があるのを見つけました。
調べてみたら
オスの花粉が虫によって運ばれ、受粉したらさらに大きくなります。
カボチャもに オス花 メス花があると聞きました。
オス花
メス花
明日には開花しそうです
以下すべてオス花です
(メス花は咲いてなかった)
順調に育って欲しいです
ゴーヤの回りを蜜を求めて歩きまわる
アルゼンチン蟻 とは
外来種の小さな蟻・・・アルゼンチン蟻
「史上最強の侵略的外来種」が日本列島で勢力を拡大しつつある。
この脅威の外来種とは、3ミリに足りないアルゼンチン蟻だ。
地球の裏側の日本には
平成5年(1993年)、初めて広島県廿日市市で確認された。
今では中国地方から関東にかけての瀬戸内、
太平洋沿岸などの1都11府県に分布している。
海外では他種のアリの殲滅(せんめつ)にとどまらず、
ミツバチの巣を襲ったり、
農作物を荒らしたりするなどの
猛威ぶり が報告されている。
生態系を乱し、人の暮らしも脅かす。
詳しくは下記をご覧ください
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140528/scn14052811150002-n1.htm
我が家の周りでは
日本古来の蟻を見かけなくなりました。
アルゼンチン蟻に滅ぼされてしまったようです。
Youtube
日本で増殖するアルゼンチンアリ(日)
画像上をクリックしてご覧ください
アリさんも忙しそう
(アルゼンチン蟻も 見た目は普通の蟻です)
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
明日も 皆様のお越しをお待ちしております。
7月以降は体調を考えて
コメント欄 閉鎖させていただきます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます