
帆船 日本丸 登檣礼(とうしょうれい)
宇野港
ランキングに挑戦中!
クリック
宜しくお願いします
にほんブログ村
2013年5月17日(金)
宇野港に入港した帆船日本丸
5月21日(火)
感謝の気持ちのこもった登檣礼が行われ、出港していきました
登檣礼は英語で“Man the yards”といい、
各ヤード(帆桁)に人員を配し
見送りに来た来客に対する謝礼を意味する帆船で最高の儀礼です。
バウスプリット、各マストのヤード及びジガーマストのトップ台に実習生を配し
職員は登舷礼の配置に立ち
笛の合図でヤード上の実習生は岸壁側に注目、士官は敬礼をします。
敬礼が終わると
バウスプリットの先端に立つ実習生が後ろを向き、「脱帽」、
「ごきげんよう」の号令に合わせ、全員で「ごきげんよう」と発声しながら帽子を振る
これを3回繰り返し、「着帽」してマストから降りてきます。
YouTube
画像上をクリックしてご覧ください
マストに登っていきます
配置につきました
儀礼が始まりました
感謝を込めて手を振っています
儀礼は全て終わりました
皆さん降りて来られます
さようなら!
また来てね~!
宇野港から離れていってしまいました
最後までご覧頂きましてありがとうございました
ランキングに挑戦中!
クリック
宜しくお願いします
にほんブログ村
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
見せていただき、siawase気分です。
ありがとうございました。
昨日も、とても嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
今朝も素敵な動画見せて頂き有難う御座いました
凄い・・高所恐怖症の安人は尊敬してしまいます
実習生もそうですがwingtomさんの動画・写真も素敵でした
有難う御座いました
(o^-^o) ポチ
私は高所恐怖症なのでこの様な事は出来ません。
でも船は好きなので、一度は乗りたいですね(^^♪
応援ポチッ☆
波穏やかなので
船酔いすることもなく
快適でしょうねぇ。
私は海よりも
山好きですが(^^)
応援ポチ
迫力満点なお写真ですね。
皆さんのポーズもバッチリ決まっていて、良い瞬間を撮られましたね。
今回も素敵なお写真を見せて頂き、ありがとうございます♪
P☆
お話されたシーンを見ると、
日本丸の見学を楽しんでくれて
ありがとうと言う意を捧げられているように見えますね。
村に応援☆
ステキなお写真ですね。
実習生の方たちも素晴らしいです☆~
各地への訪問走行の場合は帆を張らずエンジンのみ
ですので残念ですね(-_-;)
でも間近で珍しいシーンが観れて良かったですね!!
凄いですね~~初めて燃せていただきました。
素晴らしい写真が撮れましたね♪
感動です。
コメントに説明を有難うございました。
誤字がありましたがコメント訂正の仕方が分からず再度(笑)
>初めて燃せていただきました・・・・・はじめて見せていただきました。・・・に訂正です(^^ゞ