旅するデジカメ 我が人生

ご近所の紹介から遠くの観光地までカメラを持って歩きます。

日本固有の可憐な花 セツブンソウ

2013年03月14日 00時40分43秒 | 

 

日本固有の可憐な花 セツブンソウ

庄原市総領町

 

ランキングに挑戦中!
クリック
宜しくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村

 

切なくて

震えながら

ようやく開いた里山の

天使たち

人のために祈り祈られる

この幸せを有難う

山野草絵手紙コンテスト 最優秀賞

 里の天使たち」 津田さん

パンフレットより

 

怖いですよ。

あまりにも有名なところだから
一度は行ってみようと遠出してみました。

最後までご覧頂きまして有難うございました。

ランキングに挑戦中!
クリック
宜しくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
温泉入って節分草 (エスパー5才爺)
2013-03-18 16:57:12
我が家にある節分草、お気に入り温泉露天風呂
良い所があるだけど~な

我が家の奇跡の一画のもの、決して怪しい、ものでありません
個人には売りません
返信する
Unknown (チーちゃん)
2013-03-14 23:40:21
こんばんは♪
セツブンソウと蜂の写真
良いタイミングで撮れましたね☆
返信する
Unknown (うさこちゃん)
2013-03-14 22:19:07
こんばんは セツブンソウは見たことは
ないのですが、小さな花のようですね。
鉢があの大きさだから…
先日も思ったのですが、白い花をきれいに
写されてすばらしいです。
眺めて楽しみました。
いつも訪問ありがとうございます。
返信する
こんばんは。 (マーチャン)
2013-03-14 18:52:56
節分草に蜂さんもやって来て、
春が本番になって来ました。
低地に咲く花をまた、
うまいこと撮って見せて頂いて、
うれしいではありませんか。
里山の天使ですか。
おっしゃる通りの花でしょう。
有難う御座いました。
応援ポチ☆
返信する
Unknown (yasukon)
2013-03-14 16:26:33
こんにちは!
そうです~ここの節分草を一度見てみたいのですがなかなかいけません。
やはり可愛くて素晴らしいですね。
小さなお花でしょうにアップで見せていただいてうれしいです。初めの文章 いつも素敵だと思っていましたら絵手紙コンテストの最優秀賞の方の文なのですね。
才能がある方がうらやましいです。
返信する
こんにちはぁ♪ (ミコちゃん)
2013-03-14 14:09:27
庄原は広島ですね、遠かったことでしょう^^
本当にお疲れさまでした
妖精に続いて、天使の登場ですね~^^
ありがとうございます
素晴らしい節分草のお写真、
綺麗ですね~日本固有の山野草~
やっと咲いてくれて、ありがとうと云いたく
なりました、可憐なお花とwingtom様にポチ☆
返信する
Unknown (hirugao)
2013-03-14 10:26:19
何と素晴らしい節分草の写真でしょう。

こんなにまとまって咲いているのですね。
見てみたいです~

ミツバチさんも出てきて春を喜んでいますね。

でも今日は寒いようです。
返信する
Unknown (彦星)
2013-03-14 08:55:14
(*・д・)ノ*:゜★おはようございます☆・゜:*:゜
総領へお出掛けでしたか。
ここは一番遅れて咲く所ですね。
可憐な春の妖精ちゃんですね。☆ъ(*゜ー^)v♪

応援♪~ポチッ☆彡
いつもご訪問いただきまして温かいお言葉・応援を
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°ございます。
返信する
Unknown (AMI)
2013-03-14 08:48:06
先日 セツブンソウTVでも見ました。新見の方だったかなあ?
アップにすると なんとも言えない淡い紫を芯に 可愛い黄色のシベが印象的で 可憐です。
引きで見ると こんなに小さなお花が 群生して咲いているんですね。
さりげなく咲いている自然のお花も いいですね。
返信する
おはようございます (シロ)
2013-03-14 08:03:45
今日は気温が急降下、寒い朝を迎えています。

タイトルの写真のミツバチはナイスショットですね
わたしも、こんなのをいつも狙っていますが

桜がまもなく開花しそうです
返信する
おはようございます。 (あとり)
2013-03-14 07:48:52
ハチと比べると、小ささがよくわかりますね。

あ、そうそう。。。何が怖いのか???でしたけど。。

もしかして。。花粉???。

大丈夫でしたか^^;?。

気をつけてくださいね。

村P.
返信する
おはようございます (Ken)
2013-03-14 07:47:37
最初の一枚、タイミングがピッタリですね!
お見事~~(^^)v

難しい花を簡単に撮っていらっしゃる!!
流石です(^_-)-☆
返信する
Unknown (Luxio)
2013-03-14 07:29:34
おはようございます。
節分草から愛らしい春の花だよりを
目を通じて、伝えているなと感じています。
村に応援
返信する
おはようございます♪ (カシオペア)
2013-03-14 07:01:22
トップの写真のハチのホバリング、見事に捉えましたね~ナイス~(^^)v
セツブンソウは私も見る事がありますが可愛い花ですね…
下を見ずに見逃してしまう事もしばしばありますが…^_^;

応援ポチッ☆
返信する
Unknown (よっちん)
2013-03-14 06:57:33
昨日の大阪は暖かく
「春本番かなぁ」と思ったら
今日は真冬の気温に逆戻り(@_@;)

春は気まぐれですねぇ。

応援ポチ
返信する
過日、セツブンソウを見ました (FREUDE)
2013-03-14 06:42:20
名前の札がなければ気づかない、さりげないはなですが
豪華な花より、そんな可憐さが好きです

一枚目の画像、特にすばらしい瞬間を
切り取られていますね
返信する
セツブンソウ (安人(あんじん))
2013-03-14 05:20:39
wingtomさんへ(*^^*)

実物を見た事が有りません
蜂と比べてかなり小さい様に見えますね

木の根元にあるセツブンソウを見ても・・
綺麗です

今日も有難う御座いました
(o^-^o) ポチ
返信する
Unknown (siawasekun)
2013-03-14 04:47:15
日本固有の可憐な花 セツブンソウ、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

いろいろ見て、楽しめました。
眺めて、心癒されました。
ありがとうございました。

昨日も、大変に嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、、深謝、深謝です。

応援ポチ♪♪
返信する
セツブンソウ (信州かつみ)
2013-03-14 04:36:52
おはようございます。
セツブンソウ満開ですね・・・・
セツブンソウに蜂、見事です。

昨夜からの雨が雪に変わり、うっすら白くなっています。
せっかく暖かさを感じるようになったのに・・・・
でも今日は8度くらいまで気温が上がる予報。
ランキングに応援 ☆
返信する
Unknown (tac-phen)
2013-03-14 01:45:00
黄色のしべがきれいな輪になっているのが印象的ですね。

色も独特でかわいらしいですね。

ポチ。
返信する

コメントを投稿