
ツアー2日目 箱根・東京
昨日夕方から雨が降り、風が強くなった。
昨日の動画が示すように木々が大きく揺れ、霧が濃く嫌な天気を見てしまった。
天気予報では昼から晴れるとのこと、気象庁に期待して出発しました。
今日の観光は芦ノ湖遊覧からでしたが、着いて始めて霧が濃くて運行中止が分かった。
(ホテルで霧が濃く、風が強いと分かっていながら確認していない添乗員)
箱根の関所は入る予定ではなかったが、時間つぶしに何人か入られたようです。
クリックをお願いします
箱根の関所
芦ノ湖 遊覧船 (霧で出航見合わせ)
関連ブログ
ツアー3日目 隅田川クルーズ 東京スカイツリー ...:*☆★
大涌谷は霧で何にも見えない
黒卵が有名で、皆さん食べておられました。
昼食は河口湖 湖畔で”ほうとう”を頂く。
信玄の家来達が数十人並んでいました。
皆さん”ほうとう”を食べて戦ったそうです。
高尾山はケーブルカーで登ります。
皇居外苑 (中央が3階建てになった東京駅)
この橋の向こう側が二重橋
旧江戸城 外桜田門付近
画面上をクリックしてご覧ください
築地のおすし屋さんで夕食
ホテルインターコンチネンタル東京ベイ
レインボーブリッジ
ホテルの窓からの眺めです
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
ランキングに参加しております
ポチット してくださいね~
東京タワーの光とても暖かい感じがします。
それにしても、すごい強行軍ですね。
wingtomさんのパワーを感じてしまいます。
ぽち♪
PS)るり(瑠璃)なんてお名前ですが、るりは、♂なんです。しかも岡山県倉敷市出身♪(ブリーダーさんが倉敷の方です^^)
豪華なツアーですね
現役時代に接待で、またリタイアー後も伊豆・箱根熱海方面は数度行きましたが
ツアーコスの「ホテルインターコンチネンタル東京ベイ」とレインボーブリッジは行ったことがありません。
10年以上も前かと思いますが丸の内の東京駅の駅舎の再開発復復工事の完成ももうすぐのようです。また、鳩バスのツアーコースとなりそうです。
なくてお気の毒でしたね。
そういう私も雨の中遊覧したのを思いだし、
何も見えなくて悔しい思いをしたことが
ありました。
東京の夜景素敵です。
私は先日備中松山城へ行って来ました。wingutomさんのところを見ていて去年行かれていましたね。雲海も撮られてすばらしいです。
日本食は最高です、こんなに美味しいものを食べられることは幸せです
いつか、築地に行って、本場の寿司を食べたいです(笑)・・・
当分、回転寿司でガマンします
今日の写真の中で私が一番だと思ったのはトップの写真です。
最近は皆さんスカイツリーのようですが、私にとっては未だに東京タワー…
大学がこの近くだったのでよく行きました(^^♪
ランキングに応援のポチッ☆
とても、良かったようですね。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
おsiawaseそうですね。
行ってみたくなりましたよ。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
最初の写真であ~こんな写真撮りたいな・・・
都会の夜の写真を撮ってみたいですね。
お昼のほうとうも珍しくてよかったですね。
もう一度夜景の写真を見に戻ってポチしますね。
私も来週、日帰りバスツアーなんですが
梅雨の時期なのでどうでしょうか。。。
美味しそうなほうとうとお寿司に胸キュンです(笑)
岡山では見られない大都会の夜景がステキ♪
箱根は残念でしたね。またの機会をお楽しみに。
私は来月、箱根に行きます。結婚式に参列のため。
東京の夜景 綺麗ですね。
「ホテルインターコンチネンタル東京ベイ」長女が結婚式をあげたホテルでその前日宿泊しました(笑)
レインボ-ブリッジが本当に目の前ですよね♪
良いホテルに泊まられたツア-だったのですね。
築地のお寿司 美味しそうですね♪
一度行きたいと思いながらなかなかです。
今日も東京の夜景を始めとする、
素敵な画像拝見いたしました。
ホテルからレインボーブリッジですか。
いい場所からの、
ホテルで泊まられましたね。
ツアーでもちゃんといいところで、
泊まれるんですね。
羨ましいです。
今日も応援ポチ。またあしたが、
楽しみです・・。