白鳥の舞 in 岡山後楽園
正月恒例 後楽園で白鳥の放鳥がありました。
早朝、真備町に初日の出を撮りに行きましたが太陽はお出ましにならず、
そのまま、放鳥のある後楽園に直行しました。
既に駐車場は満車に近かったが、ぎりぎりセーフでした。
放鳥といっても、白鳥の気分しだいだから撮影はいつも突然である。
観光客、特にカメラマンが多く撮影の邪魔になる。
これはお互いだからやむをえない。
めでたい正月に白鳥が見えただけ良しとしよう。
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
宜しければポチっと応援を・・・
ありがとうございましたペコッ
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒しでした。
ありがとうございました。
ブログ交流って、いいものですね。
つくづく、・・・・・・。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
おめでとう御座います
素敵な白鳥の舞 有難う御座いました
3枚目が好きですが全部良いですね
新年の雰囲気 イッパイですね
有難う御座いました
昨年は日本では、大災害があり、
ユーロ圏の金融危機、いずれもみ通しがついていません。
良い年になって欲しいものです。
今年も宜しくお願いします。
本年もよろしくお願いいたします。
なんと優雅な白鳥の舞ですね~
新年にふさわしいおめでたいスナップですね。
白鳥のように今年も優雅に羽ばたきたいものです^^
いい正月を ありがとう
デジブックも楽しんでいます
後楽園まで行かれて良かったですね
こんなに素敵な丹頂が撮れて美しいです!
仲の良いカップルでしょうね、テレビで
毎年チョコッとだけ拝見しています。
今年は日本各地が元気になって、笑顔が
沢山に増えて欲しいものですね。