駅舎建設 (2007年8月14日)
神の国の駅 JR木次線 下久野駅
しもくの - Shimokuno
島根県雲南市
応援のポチ!
宜しくお願いします
にほんブログ村
乗車人員 3人/日(降車客含まず)-2010年-
開業年月日 1932年(昭和7年)12月18日
備 考 簡易委託駅(地元民)
この駅は地元住民たちが管理していて、
管理する住民の方々が駅構内に菜園を作っています。
そのため、
この駅を利用した観光客は新鮮野菜を無料でいただけるほか
お茶も振る舞ってもらったりして、アットホームなおもてなしで人気の駅です。
ナニコレ珍百景にも選ばれた名物駅です。
YouTube
JR木次線 下久野駅 列車発着
画像上をクリックしてご覧ください
駅ナカcofe 珈琲など飲めるそうです
駅前風景
駅構内にある菜園
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
応援のポチ!
宜しくお願いします
にほんブログ村
おきてがみは左サイドにあります
【お知らせ】
(会津・磐梯・那須)
13日(日)~15日(火)の間、旅に出ますので
コメント欄を閉じさせていただきます
ご迷惑をおかけいたします
戻りましたら、またよろしくお願いいたします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます