阿哲まんさく in まんさく園
新見市大佐
ランキングに挑戦中!
クリック
宜しくお願いします
にほんブログ村
阿哲まんさくは
2月下旬頃から咲いているのに
忙しくて行けず、
展覧会が終わり手がすいたので、慌てて行ってみた。
予想通り
終わっている木が多く、既に色あせていた
来年にはもう少し早く行きたいものです。
ここには
1年中 色々な花が咲いているので、
今日も何か咲いていると期待していましたが、
小雨降る天気のため、花は半開き、ちょっと寂しい状況にがっくりでした。
阿哲まんさく
新見で発見されたため阿哲(旧阿哲郡)の名を付けたそうです。
日向水木(ひゅうがみずき)
キクワリイチゲ
(?)
馬酔木 (あせび)
野生の福寿草
普通に見られる福寿草より花が小さい
甘菜(アマナ)
日がさしてきたら咲きます
壇香梅 (だんこうばい)
かたくり
今日は雨が降っていたので、この花以外は咲いてくれない
あじさいの花
今はわびしい
ミスミソウ
オウレン
もう終わりでした
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
ランキングに挑戦中!
クリック
宜しくお願いします
にほんブログ村
みな、綺麗ですね。
美しいですね。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
いろいろ見て、楽しめました。
心和みました。
ありがとうございました。
昨日も、大変に嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
アケビは鈴みたいで風が吹くときれいな音が鳴りそうです。
ポチ。
全く知りませんでした 可愛い感じがします
色々な花が沢山咲いてますね
倉敷から新見へは大変でしょ
忙しい中を撮って見せて頂有難う御座いました
(o^-^o) ポチ
なんとも愛らしく
美しいお花ですよね。
関西では群落が少なく
なかなか見ることが出来ません。
応援ポチ
今日はこれから出かけますので、応援ポチッ☆ だけで失礼します。
撮影に付いて行った事があります☆彡
花の撮影は他の方の写真で勉強しろって言われてますので
参考にさせていただきます(^_-)---☆Wink
相棒の最新作、いかがでしたか? 私は伊丹刑事好きなんです(^.^;
東北が発祥との話もありました
関西でも見かけますから
幅広い分布なのでしょうね
春の訪れを予感させる花ですね
この花がおわると、いよいよ本格的な春です。
うきうきしてきませんか?。
応援ポチ
ここは年に2回ほど訪れています。
沢山の花を管理されていますよね。
応援ポチッ☆彡
いつもご訪問頂きまして温かいお言葉・応援を
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°ございます。
知らない花もありオウレンの終わりを見せていただきました。
忙しいほどに咲ききっていますね。