![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6f/31c5dd554f4e045d51bb24f00fcbf402.jpg)
向日葵は暑い夏がお好きなようで
兵庫・佐用町
佐用町には
何度か訪れています。
ひまわりは2度目でしょうか。
大河ドラマ
黒田官兵衛の舞台でもありましたね。
その上月城(こうづきじょうせき)は
尼子家再興に燃えた
山中鹿介の最後の地としても知られています
備中松山城に護送される途中、
高梁市内で惨殺されています
今日は佐用町
宝蔵寺地区のひまわりを写しにやってきました。
ここに着いたのはAM7時、
ハイアマチュアの皆さんはお帰りの時間でした。
私は単なるアマチュア、これから頑張るのです。
線路に向かって左方向が姫路(上り)
右方向が新見方向(下り)です。
右方向(下り)は逆光になります。
ここにも撮影マナーの問題があります。
撮影エリア内にカメラマンが平気で進入してきます。
特に線路の向こう側に自動車を乗り付けてくる人が居ます。
多くのカメラマンがブーイング出していましたが、
線路の向こうですから手の打ちようがなかったです。
仕方ないですかね~。
姫新線
右が下り岡山県新見駅方面
こちらは逆光になります
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
明日も 皆様のお越しをお待ちしております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます