手打ちうどんの館 " よ り "
画像上をクリックしてご覧ください。
クリックをお願いします
手打ちうどん "より"には
何時から通いだしたのかは定かでないが、20年位前には通っていたと思う。
私が食べるのはいつも"天ざる"だ。
ここではうどんの真髄を味わうことが出来る。
柔らかめでコシのある麺は
喉越し最高、美味しいうどんに仕上げてられている。
特に"ざる"はお勧めです。
打ちたて、出来立てを出してくれるので何より嬉しい。
麺には光沢があり”たれ”との調和も良く、食欲がわいて来ます。
家内は"よりざる"栄養豊富で特に気に入ってるようだ。
*動画の機械でうどんを切っています*
(切るだけなら簡単な機械があるが、喉越しのある美味しい麺を提供するため
特殊な装置を使っているようだ)
木曜日定休
昼のみの営業(11:00~15:00)で売切れ次第 閉店となっています。
動画です。 下記画像上をクリックしてご覧ください。
天ざる
よりざる
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
ランキングに参加しております
ポチット してくださいね~
良さそうですね。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
行ってみたくなりましたよ。
できることなら、・・・・・・。
いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。
応援ポチ♪♪
おはよう御座います
天ざる 透き通ってます 美味しそうですね
20年も前から通って居られるんですか?凄い!
安人は岡山の乾麺の加茂川うどんを取り寄せて食べてます
これは30~40年前からだと思います
今では孫も「冷たい麺々」送ってと言って来ます
今日も懐かしいうどんの話題有難う御座いました
(o^-^o) ポチ
天ぷらうどん、美味しそうですね~
朝から食欲をそそられます。
応援のポチッ☆
手打ちうどん、美味しそうですね。
私もうどんが大好きです。
お昼はうどんにしようかな^^;
応援☆~
手打ちうどん、好きです、
お昼によくいただきますよ、動画も拝見させてもらいました。
天ザルうどん(蕎麦)大好きです。
出も他のうどんより高いですよね。
今はもっぱら“讃岐うどん”天婦羅です。
まあぁまあぁ美味しそうだこと。
私もラーメンよりも、
個人的には、どちらかと言うと。
うどん派ですから、
この様な画像を見せていただくと、
堪らないですね。
事実、美味しかったでしょうし。
讃岐のうどんが、
自分も日本一だと、
思っていますよ。
今日も応援ポチして失礼します。
有難う御座いました。
このマシン、日本人は本当に、物作りはすばらしい技術を持っているものです
ありがとうございました
とっても美味しそうですね~
食欲が出て来ましたので^^
天ざるも食べれます、20分くらい
待っても美味しければ納得ですよね^^
よりざるも食べてみたいですよ
結構遠いですから、お出かけの
行き帰りの時ですね、wingtom様は
行動範囲が広いので、ご贔屓のお店も
多いですね♪ありがとうございます。ポチ☆
「牛肉と卵」」でしょうか?
もしそうなら
大阪生まれのワタクシには
とてもうれしく思います。
今や大阪でも「他人丼」を
置く店が少なくなってるんですよ。
応援ポチ