旅するデジカメ 我が人生

ご近所の紹介から遠くの観光地までカメラを持って歩きます。

曹源寺の紅葉  (岡山市)

2011年11月25日 00時10分00秒 | 

 

曹源寺の紅葉

 

岡山藩・池田家の菩提寺

残念だが、今年のもみじは綺麗に紅葉しないものが多い。

ここにきて、冷え込んでいるが、もう葉を落とす時期だから

 紅葉はするには遅すぎたと思う。

 

20数名住み込んでいる外国からの修行僧が

お経を唱えながら行進(?)していたが、撮影には間に合わず、

解散後の姿しか撮れなかった。




最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
曹源寺の紅葉 (yokosuka 安人です)
2011-11-25 06:07:48
おはよう御座います
>岡山藩・池田家の菩提寺

綺麗に手入れされてると思ったらそうなんですね

こんなに綺麗な紅葉なのに人が少ない見たい・・
外人さんの修行僧ですか珍しいですね
今日も良い日で有ります様に・・
返信する
Unknown (シロ)
2011-11-25 11:44:21
おはようございます
こちらの方でも、紅葉が昨年のような鮮やかさが全くありませんでした。
今年は、全国的に綺麗な紅葉が見かけないようですね
返信する
Unknown (wingtom)
2011-11-25 11:56:51
yokosuka 安人です
こんにちは

いつも朝が早くてお元気ですね~。
ここのお寺は岡山の郊外にありますが、いつも静けさを保っています。
紅葉の木も観光客を呼ぶほどはありません。
それでもマニアは結構撮影しています。
今年はどす黒い木が多く、逆光を利用しないと綺麗に見えないのが残念です。



返信する
Unknown (wingtom)
2011-11-25 12:03:14
シロさん こんにちは

ブログにはあげてないですが
近辺にある紅葉の名所を歩いてみましたが、
何処も同じでした。
綺麗そうなもみじの部分撮りでごまかしています。
まだ、
霜が下りない変な気候でしたから仕方ないです。
来年に期待しましょう。
返信する
Unknown ()
2011-11-25 18:48:56
 おじゃまいたします。wingtomさん。

 曹源寺は行ったことがなかったのでお写真で観る事が出来て嬉しいです。

 今年の紅葉は不思議な感じですねぇ。
 私の近所にある2本のモミジの木は、片方は葉が散っているのに、もう片方はまだ青葉です。
 不思議な気分になりますよ。

 
返信する
Unknown (wingtom)
2011-11-25 20:29:44
狐 さん 
こんばんは

寒くなりましたが美観地区の人出はどうですか?

曹源寺の入り口にある
”珈琲館まるやま”でICE珈琲を良く飲みます。
冷やした銅のカップに氷を入れて持ってきて
目の前で今作ったホット珈琲を入れてくれる
即アイスコーヒーになります。
自前のホット珈琲を使うので美味しいです。

一度味わってみられてはいかがですか。
いつかはブログで出したいと思っています。

返信する
Unknown (あんじゅ)
2012-03-12 17:58:25
古い記事にお邪魔します(^^ゞ
今日は紅葉の写真、拝見させていただきました。
何カ所か同じところを訪ねてるので
懐かしい想いで楽しませていただきました。
ホントに素敵な写真~
私も今年の紅葉はこんな風に撮れるといいなぁ~
ポチリンコ☆
返信する

コメントを投稿