今日は良いお天気になりました 今週末また
のようですがそのあとはそろそろ
桜のソメイヨシノが咲き始めることでしょう。
今日は『ミルクハース』を焼きました。
の中はパンの焼き上がりの良い香り~
とってもシンプルなパンですが、ミルク風味でおいし~い
焼き立てをほうばるとついまた手が伸びて止められません
今日の昼食となりました。明日の朝はHLTサンド(ハムレタストマト)になるでしょう
今日は良いお天気になりました 今週末また
のようですがそのあとはそろそろ
桜のソメイヨシノが咲き始めることでしょう。
今日は『ミルクハース』を焼きました。
の中はパンの焼き上がりの良い香り~
とってもシンプルなパンですが、ミルク風味でおいし~い
焼き立てをほうばるとついまた手が伸びて止められません
今日の昼食となりました。明日の朝はHLTサンド(ハムレタストマト)になるでしょう
今日は貰ったりんごを消費したくて『アップルロール』を作ってみました。
普通はりんごの甘煮したものをパン生地に巻きこんで焼くのですが、わたしはそこにカスタード
もプラスしました。
カスタード見えますか?
デコ型に全部を入れてもいいですが、今回はトリーノ型で1つずつ焼きました。
醗酵前
醗酵後
ガスオープンの中ですよ
焼き上がり~
リンゴを煮て冷ました後にシナモンを振ろうと出しておいたのにすっかり忘れてしまいました
う~ん、でもカスタードとリンゴとレーズンの組み合わせ ですが、カロリー高そう。
今日2個食べてしまいました。 明日は しましょ。
こんにちは。
昨日も今日も二階の窓から遠くをみるとどんより霞んで見えます。それも何となく黄色っぽく
これって『花粉』では 洗濯物はお天気はいいのですが外に干す気にはなれませんね。
嬉しい春到来と憂鬱な春到来の混在です
今日はお仕事お休み
初めての挑戦で、『白神こだま酵母』を使ってパンづくりをしました。
でも計量時点で強力粉が足りな~い。そこでライ麦入りパンとなりました。
うーん、この出来どうなんだろう??
なんせ『白神こだま酵母』がはじめてだもので。。。 独特な臭いはします。これが苦手という
人もいますが私は大丈夫でした。
ライ麦のせいか酵母のせいか香ばしく焼き上がっています。
まだまだ研究勉強が必要です。それには回数を焼いて経験を積まなくては・・と思いました
こんにちは。
今日は昨日の雨とはうって変わって良いお天気です こんな日はいっぱいお洗濯したくな
ります。
さてお洗濯も一段落してパンでも焼こうかな~と仕込みに入りました。がイーストが少なくわざ
わざ出掛けるのも面倒なのである分量で作れる量にしました。最近パンをちょくちょく作ってい
たのですがなんでも大量買いをしないように心掛けているのでイーストも無くなっていました。
最近はパン捏ね器の『レディースミキサー』を出してくるのが腰痛で面倒なのでキッチンエイド
を使って捏ねるのにハマっています。(これは重いのでキッチンに常駐していていつでも使えま
す)
昔洗濯機が回っているのをいつまでも見てしまう・・・という人がいたけれど、私はエイドが回っ
ているのを15分くらい見続けています。捏ね具合の見張りとなんとなくボーっと無の境地でしょ
うか
醗酵後の焼く前
コーンパンの焼き上がり
目指すところは『ジョアン』か『マリーカトリーヌ』のコーンパンですが・・
う~ん、やっぱり焼き立て最高です
昨夜から今朝にかけては日本列島はホントに最強寒波にすっぽり覆われました。
私が住む所でもなんと市内なのに15センチの積雪
真っ白になってしまいました。こんなんではどこにも出掛けられません。危険ですからね~
15センチの雰囲気分りますか 新聞を取りに行くにもズボズボと埋まって
これでは歩くこともできないので雪かきしました。
屋根付きカーポートに停めていても横殴りの雪で1/3は雪が積もってしまって
がんばって玄関先を雪かきしました。
手袋するのを忘れて夢中になってしてて終わったら手は痛いし腰は痛いし泣けます~
この程度の雪で根をあげていては雪国の方々に申し訳ないですね。
豪雪で苦労されている地域の方々に心よりお見舞い申し上げます。早く寒波が去ってほしいで
すね。
午後からパンを焼きました
レーズン入りのライ麦パンです。ちょっと形がいびつになってます。
中はこんな感じ
外はパリッと香ばしく出来上がり 明日の朝食になりま~す