玄米コーヒーをごちそうになりました。
玄米をいって、玄米まるごとコーヒーにしています。
コーヒーが苦手な人も大丈夫。
香ばしくてとても美味しかったです。
砂糖の代わりに羅漢果の甘味をつかった優しい味のケーキ。
右端は、手作りの焼きりんご
富山に来て私に大きな影響を与えてくれた人が
三神百合子さんです。
今年の三月で活動はいったん休止していますが
13年間の活動期間中、富山の消費者や行政に
環境問題について考える機会を与えてくれました。
食品・環境問題を市民で考え、行動に移したパイオニアです。
「わらのごはん」を紹介してくれたのも三神さんでした。
コーヒーとケーキは三神さん宅でいただきました。
グリーンコンシューマー(緑の消費者)とは
環境や健康のことを考えて買い物とする人のこと。
商品についての正しい知識をもち、原材料の調達・
製造・運搬・販売・使用・廃棄の各過程で
(商品の一生を通じて)
環境への負荷が最小限であるかどうかを判断し、
そうした商品を選んでいくことで、
企業活動や国の政策に
大きな影響を与えていく消費者のこと。
次は、私たち一人一人が行動に移す番です。
コツコツやってます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます