雄介食べ歩きBLOG

プロ野球開幕戦がめちゃくちゃ待ち遠しいです⚾
平手友梨奈ちゃんが大好きです(*´ω`*)✨
欅坂46も好き😍

ビッグカップル誕生

2017年03月06日 | 日記

嵐の櫻井翔(35)とテレビ朝日「報道ステーション」で知られる小川彩佳アナ(32)の熱愛を「週刊ポスト」がスクープした。ニュース番組のキャスター同士のビッグカップル誕生に、熱愛ネタに厳しいジャニーズ事務所も容認、テレ朝は「仲のいい友人と聞いている」とコメントするなど歓迎ムードだ。

 櫻井は慶大卒で父親は元総務省事務次官、小川アナは青学大卒で英語が堪能、父親は慶大医学部教授。ともにエリート一家ということもあって、嵐ファンの多くは「インテリ同士で育ちもいいからお似合い」と好意的に受け止めている。

 これを聞いて思い出されるのが、昨年7月に発覚した嵐の二宮和也(33)と日本テレビ「news every.」のカルチャーコーナーキャスターを担当するフリーアナ・伊藤綾子(36)の熱愛だ。こちらは周囲に反対され、破局したともいわれている。

「2014年5月に放送された『VS嵐』での共演をきっかけに二宮と伊藤が連絡を取り始め、会うのはほぼ二宮の自宅で、2年近く“忍ぶ恋”を続けていたというところまではよかったのですが、ジャニーズとの関係を恐れた日テレ幹部も難色を示し、ジャニーズも問題視した」(日本テレビ関係者)

 問題視された理由は、熱愛発覚後、ファンが調べ上げた伊藤のブログの内容だった。所属するフリーアナ事務所の有料ブログで、伊藤は二宮との交際をほのめかし“小出し”にしてアピールしていたといわれている。これが嵐ファンの逆鱗に触れた。

「共演から2か月後に『友人の勧めでゲームを始め、教えてもらいながらドラクエをやっている』と、インドア派でゲームマニアの二宮を連想させるような書き込みをしたり、自分の写真に、見切れるように嵐のCDやグッズを写し込んだりしているのをファンが発見した。ほかにも本の紹介とアップした写真は二宮の主演映画の原作だったり、料理を作れば、二宮の大好物ハンバーグだったり。こんな交際アピール女は許せないと嵐ファンを敵に回してしまった」(ジャニーズファン)

 こうした伊藤の“あざとさ”の悪イメージをジャニーズ側が嫌ったという。さらには、冒頭の小川アナと伊藤では格の違いを指摘する声もある。

「伊藤も国立山形大卒、元秋田放送アナウンサーで、フリー転身後も美人と評判ですが、ニュース番組のメーンではなく、一コーナーキャスター。いかんせん、小川アナは東京キー局のアナウンサーで、しかも局の看板ニュース『報道ステーション』のキャスターですからね。いくら伊藤が美人でも格としてはかなわない」(キー局関係者)

 だが、2組とも芸能界で今“流行”のゲス不倫でもなく、伊藤がかわいそうにも思えてくる。

 前出の日テレ関係者は伊藤の大逆転の可能性を期待している。

「櫻井・小川アナの交際は容認となったことで、二宮・伊藤のカップルも本人同士の気持ちを認めてあげた方がよかった、という空気が出てくるかも。仕事以外はひきこもりのような生活の二宮を、伊藤は2年間も陰で支えた献身的な女性だったのだから、二宮も感謝しているでしょうしね。2人が本気なら、ジャニーズも認める方向に変わる可能性もある。大逆転で2組ダブル結婚を期待したいですね」

 ビッグカップル誕生の好影響が出るか。※引用しました!


ダイバーシティ東京 プラザ

2017年03月06日 | 日記

東京臨海副都心エリアのシンボルとして親しまれたお台場の「ダイバーシティ東京 プラザ」に設置された実物大ガンダム立像が5日、展示最終日を迎え、クロージングセレモニーが行われた。セレモニーでは立像撤去後の新プランも発表され、今秋を目標に後継となる実物大ユニコーンガンダム立像を展示することが発表された。

 実物大ガンダム立像は2009年、お台場の潮風公園に初代となる「RG1 / 1 RX-78-2ガンダムVer.G30th」が登場。イベント開催期間の52日間で約415万人の見物客を動員するなど人気を博し、その後、2012年にリニューアルされた「RG1 / 1 RX-78-2ガンダムVer.GFT」が改めてダイバーシティ東京プラザに展示。以後、海外からの観光客の誘致や東京都の都市開発のシンボルとして大きな役割を果たし、来場者数は5年間で7,000万人を突破。お台場の人気スポットとして多くの人に親しまれた。

 この日は「ガンダム」シリーズの生みの親でもある富野由悠季総監督も出席し、「この後の予定もあります通り、これは最後のあいさつではありません」と感慨深げにコメント。「次のガンダム、さらに次のガンダムも立ち上がるらしいです」と笑顔を見せると、「これ以後も、若い方達に次のもっと素晴らしいガンダムを作っていただけたら嬉しい。みなさんの力がなければこういうものは作れませんでした。今後もご声援よろしくお願いします」とスピーチ。集まったガンダムファンの大声援を浴びた。

 今後は「TOKYO ガンダムプロジェクト 2017」が始動。第1弾として映画『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』から3年後の世界を描いた「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」に登場する「ユニコーンガンダム」の実物大立像が同じダイバーシティ東京プラザに登場予定。同施設内の「ガンダムフロント東京」は今夏から、ガンダムのプラモデル展示などを中心にした「THE GUMDAM BASE TOKYO」として生まれ変わる予定だ。※引用しました!