こころつないで

**たいせつなのはこころ**

一息つきたいのですが・・・

2007-08-24 05:27:00 | インポート
昨日、資格試験を受けてきました。
手ごたえは・・・あり過ぎて・・・。
侮った部分もあったので・・・。情けない*(涙)*
9月にも試験があるので、今しばらくは、
時々の出没とさせて頂きます*(ウインク)*

*(クローバー)**(キラキラ)**(クローバー)**(キラキラ)**(クローバー)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクシア

2007-08-19 05:48:00 | インポート
アカバナ科の低木。
花の時期はもう過ぎています。
豊富な花色と形。
その優美な姿から「女王様の耳飾り」とも呼ばれています。

  :::花言葉:::

   信じた愛
   趣味

*(クローバー)**(キラキラ)**(クローバー)**(キラキラ)**(クローバー)*

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

夕方、子供たちが帰ってくる。
また、賑やかな毎日が戻るのだ。
子供たちが私の元に戻ってから、丁度2年。
ひと山乗り越えた感じだなぁ。
泳げない長男を見ていて悔やまれる。
私と一緒にいたなら、きっと泳げるようになっていたはず・・・*(波)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシロイバナ―Four‐o’clock―

2007-08-18 05:20:00 | インポート
黒い実の中に白粉(おしろい)のような粉があるのが名の由来。
江戸時代、実際に白粉代わりに用いられ、なかなか人気があったとか。
夕方に咲くのでイギリスでは「午後4時」、フランスでは「夜の美人」と呼ばれています。
日本にも「夕化粧」という趣のある別名が。
この花の花言葉は、日が沈んでから花開き、
夜中にはもう閉じてしまうところから生まれたようです。

 :::花言葉:::

  臆病
  内気

*(クローバー)**(キラキラ)**(クローバー)**(キラキラ)**(クローバー)*

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

父親のところへ行く前の晩、
長男は、宿題のプリントを全部終わらせる!と奮起。*(驚き)*
ガブは、ガブちゃん(恐竜キングの人形)を忘れていった。
寝食をともにしていたのにね。

昨日は一瞬ものすごい雨*(雨)*
*(クール)**(汗)*すればと思ったが、甘い甘い。蒸し暑くなっただけだった。
夜は涼しくなったけど、汗をかかないと
夏も終わりか、寂しく感じる。

*(風鈴)**(キラキラ)**(風鈴)**(キラキラ)**(風鈴)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツヨイグサ

2007-08-17 05:07:00 | インポート
夕闇にほのかに黄色の花を咲かせ
翌朝にはしぼんでしまう短命ではかない花。日本の夏の夕景色になくてはならない花となっています。
ですが本当は帰化植物です。

待てど暮らせど 
来ぬ人を 
宵待草の やるせなさ

           竹久夢二

 :::花言葉:::

  ほのかな恋
  魔法

*(クローバー)**(キラキラ)**(クローバー)**(キラキラ)**(クローバー)*

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

お盆休みも終わり、今日から仕事です。
疲れが溜まっていたのか、夕べは早くに睡魔に襲われました*(眠い)*
今日は雨が落ちてきそう・・・。
気温は下がりそうだけど
ジメジメするのは嫌だなぁ。

*(風鈴)**(キラキラ)**(風鈴)**(キラキラ)**(風鈴)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホウセンカ

2007-08-16 05:43:00 | インポート
夏の花なのに、直射日光を嫌い、
日陰でうつむきかげんに咲く鳳仙花は、
じつは悲しい伝説の持ち主。
ギリシアの神々の住むオリンポスの宮殿の宴会で、
ある女神が盗みの疑いをかけられました。
彼女は無実の罪をはらそうと奔走しますが、
心労で命尽き、ホウセンカに姿を変えました。
花言葉「私に触れないで」はホウセンカの実が
ちょっと触れただけではじけ散るから。
それはまるで無実を訴える女神の叫びのようです。

 :::花言葉:::

  私に触れないで

*(クローバー)**(キラキラ)**(クローバー)**(キラキラ)**(クローバー)*

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

今日から、子供たちは父親の元へ。
しばし、独りの時間に浸れます。
*(風鈴)**(クール)**(風鈴)**(クール)**(風鈴)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あし@