昨日の朝空.。o○
ほめる力を身につける
「ほめる力」を身につければ、
自己肯定感が強くなるだけでなく、
ほめられて
嫌な気持ちになる人はいないから、
人間関係が円滑にいく。
つまり、人生そのもののクオリティを
高めることができるのだ。
(齋藤孝)
ほめるっていうのは、
相手のためでなく自分のためでもある。
忘れがちになるポイントです。
(いい言葉)
私は褒められて伸びるほうだと思う。
褒めてくれる人、認めてくれる人って
なかなかいない。
だとすると、きっと他人の褒め方が足りないんだろう。
自分のためにも他人をほめる。
いいとこ探ししなくちゃね。
**
自分にも刺激
先日ワーカ陣で本部へ提出した稟議書が通った。
6月から基本給の3%を上乗せして資格手当がもらえることになる。
私の場合〇千円程度だけど、無いよりはいい。
いい刺激を与えられた感じだ。
今の施設にいて、法人側としては老健相談員資格手当を支給するメリットはないだろう・・・。
だけどね、モチベーションアップだよ。
子供にはっぱかけて
自分も高校入試の説明会に参加して
子供に刺激を与えると同時に
自分にも刺激を与えている感じ。
緊張感増している。
ほめる力を身につける
「ほめる力」を身につければ、
自己肯定感が強くなるだけでなく、
ほめられて
嫌な気持ちになる人はいないから、
人間関係が円滑にいく。
つまり、人生そのもののクオリティを
高めることができるのだ。
(齋藤孝)
ほめるっていうのは、
相手のためでなく自分のためでもある。
忘れがちになるポイントです。
(いい言葉)
私は褒められて伸びるほうだと思う。
褒めてくれる人、認めてくれる人って
なかなかいない。
だとすると、きっと他人の褒め方が足りないんだろう。
自分のためにも他人をほめる。
いいとこ探ししなくちゃね。
**
自分にも刺激
先日ワーカ陣で本部へ提出した稟議書が通った。
6月から基本給の3%を上乗せして資格手当がもらえることになる。
私の場合〇千円程度だけど、無いよりはいい。
いい刺激を与えられた感じだ。
今の施設にいて、法人側としては老健相談員資格手当を支給するメリットはないだろう・・・。
だけどね、モチベーションアップだよ。
子供にはっぱかけて
自分も高校入試の説明会に参加して
子供に刺激を与えると同時に
自分にも刺激を与えている感じ。
緊張感増している。