こころつないで

**たいせつなのはこころ**

穴ぼこ人生

2015-03-19 05:10:54 | 日記



人生ってのは、穴ぼこだらけだからな。
いつ、どんな穴に落ちるかわからない。

(あさのあつこ)


暖かな朝。
今日から3週間は
また助勤。
だから相談業務と兼務。
そのほかにも
いい加減にしてくれ、っていうほど
次々と休みの予定をいれてくれて
私は月に何日兼務すればいいの?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと暖かく

2015-03-18 05:00:45 | 日記
何植える?.。o○





強い思いで
賭けつづけられる奴だけが
勝つことができる。
迷いはじめたら、
もうその時点で負けなんだ。

迷って賭けても勝つことはある。...
しかし、その勝ちが
強い思いを生まなければ、
次の勝負で必ず負ける。

(沢木耕太郎)


どこに磨きをかければいいか、
何に時間を注げばいいか、
次はどんな戦いになるか、
そんなことの正解は
最初から分かることはない。

・・・
いつも、そういう戦いと
向き合っているのが、
生きることだと思います。

(いい言葉)

++

一気に気温上昇
ようやく春らしい気候になってきた。

職場で
「なにか植えよう。何植える??」
パセリだの、スナップエンドウだの・・

明日から助勤。
掛け持ちは大変。
なのに休むほうは他人事。

「6月○日、受診したいのですが、予定大丈夫ですか?」
先のことだから、まだわからないけど・・、と手帳に書き込むと
「よろしくお願いします」
と去った後、大丈夫だと言われた、と勘違いしてるし。

どんだけ自分の都合いいように休むんだよ・・。

昨日、カンファ、契約で夕方出かけた。
16時からだったが、まるっと2時間はかかった。
戻って18時。
その後仕事を片付け退勤したが、スーパーへ買い物へ。
友人に会い、しばらく立ち話・・・。

帰宅したのが19時半。
まあ、おおよそ平日の帰宅門限が18時だから
母に激怒された。
なんだかなぁ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たなことに向かう

2015-03-17 04:57:51 | 日記

どんなに一途であっても、
 本気であっても、
 想いだけでいつも
 前に進めるものじゃない。
(あさのあつこ)


昨日は今年度最後の認定審査会。
「次は誰からだっけ?」
いや、次はこのメンバーじゃないから・・・。
もう新年度すぐそこ。
新たな気持ちで新たなメンバーと。

いろんなことが新しくなるのかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会2日め

2015-03-16 04:55:48 | 日記

お昼のカレーラーメン.。o○




昨日は、初戦ティップオフしてすぐに
相手チームの子がゴール下で転倒。
救急車で運ばれる自体となった。
その後、相手チームの保護者たちの応援の声が
俄然大きくなる。
下から顧問が観覧席のわたしたちにむかって
「相手チームに負けないくらい声出してください」
わーい。
先生からそんなこと言ってくれるなんて。
よかったプレーをとにかく褒めて
拍手もおおきく。

これらが功を奏したか、苦戦したが突破。
次に勝てば決勝。

そのまえに・・・
腹ごしらえ。

三条カレーラーメン食べたいね~。
ということでちょっと車を走らせ
小さめの食堂に入った。

お腹もいっぱいになり
会場へ戻ると、また救急車が来ている。
こんどは重症?
ストレッチャーで運ばれていった。

そして午後の観戦。
こんどはダブルスコアくらいに差をつけられて大敗。
まだまだだね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会1日め

2015-03-15 05:03:28 | 日記
大会1日め.。o○

初戦相手は、ここのところ4週連続で対戦してる。
前回はウチが2年生不在のチームで挑んだが、今回は相手チームの2年生が修学旅行。
勝つには絶好のチャンス。

2戦めも、以前は負けた相手だったが、差をつけて勝ち、一応ブロック1位抜け。

今日もお弁当作り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あし@