こころつないで

**たいせつなのはこころ**

これからだ!

2016-02-22 20:59:55 | 日記
今日の空.。o○



「おめでとう」と言うのが賞賛

「もう、ダメだ」を

「これからだ」と言うのが希望

「なりたいな」を

「なってやる」と言うのが決意

「もういいや」を

「まだ待とう」と言うのが忍耐

「疲れた」を

「頑張った」というのが努力

名言の宝箱



天気はよかったけど
風はまだ冷たい…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

求める

2016-02-21 20:34:25 | 日記
求める 

求めて得られるものもあれば、

求めても得られないものも多い。

その時々に必要なものは得られ、

そうではないものは例え得られても、すぐに手元から離れる。

自分で得るもの、天から与えられるもの、

自分で手放すもの、天から手放されるもの。

人生には多くの求めと放すがある。

過去を振り返って、何を求め、何が放されたのかを知る。

多くのことを求めても、自分で抱える量は極わずか。

持ち過ぎは心身に悪影響を及ぼす。

自分自身に合った質量を抱え、無理のない人生を歩む。

求めて得られるもの、求めても得られないもの、

それは自分の心に相応しい質量が与えられる。

欲張っても、手からこぼれ落ちるだけである。

**************************

心学者 円 純庵 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつだって

2016-02-21 20:34:07 | 日記
やるときはやる。
寝るときは寝る。
頑張るときは頑張る。
笑うときは笑う。
泣きたいときは泣く。
そして楽しむときは楽しむ。

いつだって自分らしく。

どんなときも
ありのままの自分を出して
自分の人生を自分のものに。

自分の人生の主人公は自分なんだから。

名言の宝箱

*****

朝一、毎日2時間勉強するってどう? と次男。
適当妥当じゃない?って返事したら
納得できなかったらしい。
昨夜遅くに後輩とゲームしたから
ババに説教食らったようだ…。

朝からうるうる。
さらにわたしの説教。

機嫌悪いまま集合場所へ。
何故に呼ばれたかわからないくらい
レベル高めの大会。

キャプテン、バッシュ忘れ…

Kくんのおかあさん、携帯貸してください
人生最大の失敗を…というので

もしかしてバッシュ?

というと
はい…の返事。

キャプテン、テンション下がってる…

そして…
もうこれ以上期待できないチーム
応援する


昼はラーメン.。o○
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まけないで

2016-02-20 22:52:29 | 日記
「まけないで」

「ま」いにち一生懸命頑張ってれば

「け」っかは必ずついてくる

「な」みだがでても苦しくても

「い」つか必ず

「で」っかい花が咲く

だから、自分にまけないで

名言の宝箱




そっか
毎日
一生懸命
がんばります!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲良く過ごすためのルール

2016-02-20 20:20:29 | 日記
「仲良く過ごすための10のルール」

1. 二人とも同時に怒らないで下さい。

2. 家が火事にならない限り、叫ばないで下さい。

3. 喧嘩になっても相手を負かそうとしないで下さい。

4. 注意をする時にやさしく注意してください。

5. しゃべる前に、まず相手の話を聞いて下さい。

6. 一日を終える前に仲直りしてください。

7. 相手のいい所を認め合ってください。

8. 自分の失敗、または間違えをすぐに認めて、謝ってください。

9. 過去の失敗、または間違えを再び持ち出さないで下さい。

10. 相手の機嫌が悪い時こそ、明るく振まって下さい。


ムッとしても
まずは我慢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あし@