
磁石に付きます。黄鉄鉱の風化した粉か。
黄色く見えているのは金粒だろうか。

磁石に付くのは何鉄。色から表面は硫化鉄になっている。

磁石に付かないので金、ではなく、色と形から黄鉄鉱。
地下深く、熱水は金属も溶かすほど高温なそうだ。
熱水だまりで結晶化するという。
これらの結晶は押し付けられているだけで、バラバラになる。
この後、動力変成で再結晶化してくれればありがたかったのだが。
同じ石の中の出来事。
黄色く見えているのは金粒だろうか。

磁石に付くのは何鉄。色から表面は硫化鉄になっている。

磁石に付かないので金、ではなく、色と形から黄鉄鉱。
地下深く、熱水は金属も溶かすほど高温なそうだ。
熱水だまりで結晶化するという。
これらの結晶は押し付けられているだけで、バラバラになる。
この後、動力変成で再結晶化してくれればありがたかったのだが。
同じ石の中の出来事。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます