JA7GOG - 宇宙は生成と衝突破壊の繰り返し

仮説、通説、迷信、誤解、目指せ間違い脱皮。勿論ここにも。
縄文時代、ペルシャ人が岩手で金を製錬。痕跡を探る。

カルデラの北

2014-09-30 11:31:35 | 北上島地球史
紅葉間近、八幡平、松川は賑わい始めています。 私の方は、ヤーチカルデラの北側探査。 地図赤丸上の地形が気になります。 カルデラの崩落によるものとすれば、8億年前の姿を残していることになります。 下倉山の南斜面下に小さな沢が流れています。地図上a、沢の石は下、 上が谷地山です。 同じ安山岩があります。ヤーチカルデラの崩落現場と見てよいでしょう。 ですが、ここには超塩基性岩は見当たりません。 . . . 本文を読む
コメント

気がつけば、一つ

2014-09-29 09:35:27 | 北上島地球史
これまで、別の火山活動による物と考えていましたが、 カーボナード質超塩基性岩がある所は、ほぼ赤丸の線上です。 遠野については、オーディが噴火する前の時代に、氷河によって運ばれたとも考えられます。 カーボナードは、北上島が超大陸の中にあった時代に噴出し、火山の氷河によって裾野に運ばれた。 なるほど、ヤーチカルデラですっきり説明できます。 問題発生 シンズークは御所湖付近を火口とする火山として推理 . . . 本文を読む
コメント (1)

遠野盆地は氷河湖

2014-09-27 09:20:48 | 北上島地球史
遠野盆地が氷河湖だったら。 水色は氷河。青は川。 遠野の北西の山は、地図で見ると火口壁のようにも見えるが、急峻な山ではない。 まずは確認。地図上a、不動沢。 南部北上島のカリウム質な石が多い。 泥岩か。 ヤーチから飛んできたのか、黒い石。 遠野盆地は火山由来ではないと判断。 b地点、新平田峠の氷河堆積物。 やはりカリウム質だ。 c地点、赤羽根峠。 氷河傷がある。 遠野盆地 . . . 本文を読む
コメント

近くに火山

2014-09-26 07:45:51 | 北上島地球史
エスカーの東に、オーチャイと呼んでいるカルデラ様地形。 蛇紋岩の出所はここ、ではなく、地図上部中央の氷底噴火の割れ目からです。 2014年10月27日、「氷底噴火」へ。 過去記事「オーチャイは1.8」 http://blog.goo.ne.jp/xbolt/e/e3c8ed2a99ba8171223021f9f1b4b785 亀ガ森に蛇紋岩があります。 http://blog.goo.ne.j . . . 本文を読む
コメント

糸口

2014-09-25 10:26:12 | 北上島地球史
遠野大出噴火の時期を知る手がかりは蛇紋岩にありそうだ。 氷河の痕跡を探して、遠野、東和へ。 イギリス海岸の東にエスカーと思われる地形がある。 地図上a、登り初めて蛇紋岩風。鉄を含む。 砕石とも考えられるが、山の上は大きく下は小さいことから堆積したものと考える。 上の石、橄欖岩風。 山頂には、 氷河期が終わって沼地になったようだ。 数億年も経過して、噴火当時の様子を残しているとすれば驚き . . . 本文を読む
コメント (1)

スーパーモデル

2014-09-23 08:57:21 | 北上島地球史
二つ重なった綺麗な三角形ですが、輝度が高すぎてハレてます。 ヤーチ火山の中央火口丘、確認のため谷地山に登りました。 安山岩かと思っていましたが、 ファーブルで見ると、 ホットプルームでしょう。 雨水に流されて集まっています。 重機が山を削っています。 安山岩、 岩脈か。 10年前には大きな石が道を埋めていました。粉砕して敷石にしたものと考えます。 石灰岩の中を溶岩が登っ . . . 本文を読む
コメント

氷河山の危険なリンゴ

2014-09-22 07:52:25 | 北上島地球史
盛岡の南、エスカーの確認に蝶ケ森山へ。 季節が悪いです。 リンゴが食べ頃で、手を伸ばしたくなる衝動を抑え、怪しい素振りは禁物です。 玄武岩 超塩基性岩 リンゴ畑にわざわざ石を入れることは、しないでしょう。 山は氷河堆積物でできています。 噴石 溶けた石灰岩が噴出したようです。 旧テチス海のシアノバクテリア由来石灰岩と思うが。 ここにストロマトライトの写真があります。 http:/ . . . 本文を読む
コメント

氷河と火山

2014-09-21 10:21:15 | 北上島地球史
岩洞湖を囲む地形をカルデラと推理していますが、ちょっと疑問を感じています。 赤丸には火山の痕跡がありますが、その外周には火山と思える物がありません。 むしろ、転がっている大きな岩や地形からは氷河の方がありそうです。 一つの事件ではないとすれば、 北側の崖はヤーチカルデラ、その後、蛇紋岩を噴出した噴火が赤丸で起き、 その上を氷河が流れて火山を削り、 外山ダムの南の氷低噴火でヤーチカルデラの南側が埋 . . . 本文を読む
コメント

変だぞ

2014-09-20 08:48:41 | ダイヤモンド
赤は反射か? 青いライトはないぞ。 小さいので台付きにしました。天然の証明。 八面体をフリーハンドで彫れるようになりました。熟練の技。 希少なそうです。 http://jewelry.pracpedia.com/meisyou/daiyamondo.html . . . 本文を読む
コメント

隕石!!

2014-09-19 22:55:13 | 北上島地球史
ついに隕石の登場。 Wiki「バールバラ大陸」より ≪バールバラ大陸(Vaalbara)とは、今からだいたい30億年くらい前の地球に存在したと考えられている安定超大陸である。≫ ≪放射年代測定の結果、34億7000万年前(誤差±200万年)に、どちらのクラトンにも隕石衝突の痕跡(イジェクタ層)が見られる。≫ ≪隕石衝突によって発生した高温は、衝突した場所にあった物質を溶かして、ガラス質の小球を作 . . . 本文を読む
コメント