
机石にしようかと底面を磨いていたら出てきました。1ミリ角。
光を放っている、そんな1枚が撮れました。

降り残してや光堂、鞘堂に入る前の金色堂はこんな感じだったのでしょう。
いつもは乱放射のためか、黄色の光をとらえることが出来ませんでした。
これは側面の平らな面からの放射です。
(金は光のエネルギーを吸収し黄色を放出するそうなので、乱反射ではなく乱放射としました。)
光を放っている、そんな1枚が撮れました。

降り残してや光堂、鞘堂に入る前の金色堂はこんな感じだったのでしょう。
いつもは乱放射のためか、黄色の光をとらえることが出来ませんでした。
これは側面の平らな面からの放射です。
(金は光のエネルギーを吸収し黄色を放出するそうなので、乱反射ではなく乱放射としました。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます