河内国喜志村覚え書き帖

大坂の東南、南河内は富田林市喜志村の歴史と文化の紹介です。
加えて、日々の思いをブログに移入しています。

78 / 虹

2023年08月27日 | よもやま話

四時半に目が覚めた。
四時なら、もう一寝入りするのだが、中途半端な四時半。
まあ、せっかくだから起きるとするか。
それでもって、薄ら明るい中を畑へ。
堤防から西の空を見ると大きな虹。
なにかしら縁起よく感じてパチリ。

何かで読んだ「虹ハ微薄ノ雨ニ日光映ジテ五彩ヲナス」という言葉を思い出した。
虹を七色としたのはニュートンで、それまでの日本では、中国の五行説に従って五彩(色)と考えていた。

井伏鱒二の『黒い雨』のラストで、主人公の重松が、姪の矢須子の原爆症が平癒することを祈ってつぶやく。
「今、もし、向こうの山に虹が出たら奇蹟が起きる。白い虹でなく、五彩の虹が出たら矢須子の病気が治るんだ」
これには伏線があって、小説中の被爆日誌に、重松が「白い虹を見た」と話すと、工場長が「悪いことの起きる前兆だ」という記述がある。
つまり、白い虹=不幸=原爆。
逆に、五彩の虹=幸福=平和。
原爆のない平和な世の中になりますようにという、作者の祈りが込められたラストなのである。

さて、今見ている虹は何ん色ある?・・・と数えてみる。
青・黄・赤・白・緑・・・確かに五色。五彩の虹!
なんとも目出度いと、東の山に目をやると日の出!

世界が平和でありますよう。

※銅版画はカリフォルニア大学バークレー校蔵


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 77 / 丸刈り | トップ | 俄31――もどり駕籠 »

コメントを投稿

よもやま話」カテゴリの最新記事