![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f0/92b73e5204812f1187b17badb4c527c4.jpg)
今朝パッチだらけになったチューブとリムテープを交換してたら
購入後1000kmも走っていないフロントタイヤに結構深い切り傷が・・・
何の罰ゲームですかこれは?
罰ゲームといえば前回の更新で書き忘れたんだけど
鞆の浦を越えて沼隈に入ったとき、交差点で立ち往生してる軽バンが・・・
「故障?路肩まで押しましょうか?」
って聞いたら運転手のおっちゃん
「お願いします」
って言うもんだから押してあげようとした訳さ
そしたらおっちゃん車に乗り込んで
「お願いしま~す」
なんて言うから押す訳だよ
SLシューズで
そしたら云とも寸とも動かない
おっちゃんエンジン動かそうとセル回す
っえいうかニュートラになってないじゃん!
ローに入れた車を俺一人で
ビンディングシューズな俺一人で押し掛けしろと?!
何の罰ゲームですか?
そんな訳で今日は予備に取って置いた古タイヤに付け替え
55km程個人TT
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2f/599594b3868ac630672ecba25f9f83f8.jpg)
折り返し地点の沙美海岸は閑散としてましたよ
結局会社を自ら辞めた訳だが、
たかだか2年ほどしかいなかったので退職金も出る訳がなく、
手持ちの金は20万弱。
暫くは食い繋げるかなと思ったところにやってきた、
米不足によるタイ米ブーム。
これは助かった。
アチコチからタダでタイ米が手に入る。
これに賞味期限を2年ばかし過ぎた佃煮を載せて食う。
交通費浮かせたいからできるだけ歩く。
おかげで痩せた痩せた。
面接で1週間前に撮った履歴書証明写真と比べて、
「アンタ病気やろ?この痩せ方は病気やろ絶対!」
って連呼されてもうチョットで喧嘩しそうになったり。
で、週末の夜だけXLCRを走らせ気分転換。
幸いこの期間はトラブルも起きる事無く快適だった。
この時はまだデザイナーとしての夢を捨てきれず、
デザイン方面の職を探していたのだけれども、
そういったことに対する準備だの勉強だのを疎かにしていた所為で、
バブルが弾けた事も相まって、というか至極当然なのだが、
何処もかしこも門前払い。
そんな状況の中小さなアクセサリー問屋に拾われる事になったのだが、
些細な事から不満が爆発、多々半年で辞めてしまう事に。
今にして思えば本当に子供だったと恥かしい限りである。
しかし辞めてしまった物は仕方ない。
生活をどうにか立て直さなければいけないのだが、
自分の馬鹿さ加減を思い知り完全に失意のどん底だった'94年9月、
車検代どころか目の前の生活費も捻出する事が出来なくなったワシは、
XLCRを手放す事に決めた。
そして実家の母親に泣きながら電話していた。
「実家に帰る」
と