冷たい雨が降っていても

2009年08月29日 21時13分45秒 | Weblog


2連休2日目
午前中いっぱいダラダラ過ごしてたのだが
何かフラストレーションが溜まりだしたので
昼食後久々に引っ張り出す
両親に
「久しぶりだな」
と言われて
「少しだけ」
と答えて家を出る
今日も一発始動
って思ったらウンともスンとも言わない
ついにバッテリー逝ったか

と思った時

カチッ

って音がしてセルが勢いよく回りだした
どうやら接触不良を起してるらしいがそんな事はお構いなし
沙美海岸に向けて走り出す

やっぱりオートバイはでけぇ
そう思ってたんだけど今回は勘を取り戻すのが速かった
気が付けば鼻歌を歌いながら走ってる



一度だけローからレッドゾーンまで引っ張ってみる
あっという間に一発取り消し速度
今日はヘルメットにシールドを外してたので
サングラスの隙間からの風で涙が出て一瞬にして視界が消失
苦笑いしながらまたスピードを落としてチンタラ干拓へ向かう

チョット遅めだが向日葵が満開

ここでガソリンがリザーブに切り替わり本日終了の合図を告げる
帰りにスーパーに寄って発泡酒買って帰宅
これで財布は空に

帰宅したらエキパイのヒートガードの取り付け部が折れてた
治すにしてももう部品厳しいだろうな
10年選手だし仕方ない

そういえば今日からブエルタか




初代m2から数えたら12年、
S1が上陸した時にはまだ1年ローンが残っていた。
おかげで休みの度にディーラーで食い入るように眺めていた。
しかしS1のショートテールがどうにも気に入らなかった。
カタログに写真にボールペンでテールを伸ばしたりしていた。
そうしてたら某所より次年度には、
「S1より価格を下げたモデル“S3”が出る」
という噂が入った。
まだディーラーさえ知らない情報だった。

やがてアメリカのショーで'97年モデルの発表があった。
そしてS3呼ばれていたモデルはS2の後継機種となり、
噂のモデルはM2 Cycloneと言う名で登場した。

M2のスタイリングは僕のハートを直撃した。
S1で感じていた違和感を解消してくれていた。
僕はその写真を携えてディーラーに直行して
「M2買います。入れてください。」

まだ日本への導入が決まっていない時だった。