旧北陸本線を在来線と3セク乗り継ぎで直江津駅まで鉄旅
旧国鉄時代の北陸本線は滋賀県の米原駅から新潟県の直江津駅までの路線でした。
かつては寝台特急「日本海」で大阪駅から東海道本線を経由し青森まで乗車したり、
金沢や富山方面に出るときに利用した思い出が深い路線です。
北陸新幹線が東京から金沢に延伸された時に、並行在来線の直江津~金沢間が
JR西日本から経営分離され、石川県部分は「IRいしかわ鉄道」、富山県部分は
「あいの風とやま鉄道」、新潟県部分は「えちごトキめき鉄道」と、それぞれが
第三セクターの鉄道会社に移管され、北陸本線は米原~金沢間だけとなりました。
今回、直江津まで新幹線を使わずに、大阪駅から金沢駅まではJR西日本在来線の
「サンダーバード」で、金沢駅から直江津駅までは3テク乗り継ぎの鉄旅に出ました。
金沢駅から富山駅までは「IRいしかわ鉄道」で移動しました。
・・・
「IRいしかわ鉄道」金沢駅の鉄印富山駅から泊駅までは「あいの風とやま鉄道」でトキ鉄に乗り継ぐための乗車です。
・・・
「あいの風とやま鉄道」富山駅の鉄印泊駅で1時間ほどの接続待ちで「えちごトキめき鉄道」日本海ひすいラインで目的地の直江津駅まで向かいます。
・・・
「えちごトキめき鉄道」直江津駅の鉄印
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます