![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c4/07c3291ab5e00903ce25c9ec5b598067.jpg)
関西を走った103系
Nゲージ最初の入線は、関西を走った国鉄の普通電車103系です。
中・高校生時代から成人してからもよく乗った一番なじみの深い電車です。
大阪では東海道本線のブルーと大阪環状線のオレンジ色の車両によく乗りました。
現役を退いて久しくなりますが、一部の電車は播但線、奈良線で見ることができるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/92/68cdb717f7c23ca1cab55a909e9fd894.jpg)
・・・
カナリア色の福知山線宝塚行 スカイブルーの阪和線和歌山行
・・・
ウグイス色の奈良線奈良行 スカイブルーは東海道線西明石行
・・・
オレンジ色の片町線片町行 大阪環状線
・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/35/0cd09ebddc6abf0ffdb6aebd95841d42.jpg)
・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3c/b26f7cee2949fa688c7c120760db6f86.jpg)
Nゲージ最初の入線は、関西を走った国鉄の普通電車103系です。
中・高校生時代から成人してからもよく乗った一番なじみの深い電車です。
大阪では東海道本線のブルーと大阪環状線のオレンジ色の車両によく乗りました。
現役を退いて久しくなりますが、一部の電車は播但線、奈良線で見ることができるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/92/68cdb717f7c23ca1cab55a909e9fd894.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/23/2e2c274dc6447fea203d791af4394c73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7b/f5a61f6c6b03011533a758f38f679a2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2b/16ada5b22ab9c0e5c43484638902aa72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6c/39dc37b123223ac38d0143d341160f8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b9/14824eb1c0118656889cf0f7b2cffa8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/74/c85174362aa0b25d1626864cea36caba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/72/333234b44a9c502cfa437d36f0f4dc1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/35/0cd09ebddc6abf0ffdb6aebd95841d42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/64/7c066b7b07acc17b7aef0af40fb7a714.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3c/b26f7cee2949fa688c7c120760db6f86.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます