予定外の絵を描きはじめました。
あるイメージが湧いたのです。
それを描いてみたかったのです。
でも、例によって「やそ~ちゃん♪パターン」に落ち着きつつあるのです。
なんともオモロクないです。
「これが、やそ~ちゃん♪の絵?」
と驚かれるくらいの絵が描いてみた~い!
こんなボク いつもサポート ありがとう
あなたのポチッで がんばれる
愛の激励ひと押しを!
にほんブログ村
予定外の絵を描きはじめました。
あるイメージが湧いたのです。
それを描いてみたかったのです。
でも、例によって「やそ~ちゃん♪パターン」に落ち着きつつあるのです。
なんともオモロクないです。
「これが、やそ~ちゃん♪の絵?」
と驚かれるくらいの絵が描いてみた~い!
こんなボク いつもサポート ありがとう
あなたのポチッで がんばれる
愛の激励ひと押しを!
にほんブログ村
久々に料理の話題。
(「それは料理とは言わない!」との声が聞こえそう)
家庭菜園で採れたものを集めてサラダを作ってみました。
きゅーり + 玉ねぎ + 白おくら + ミニとまと + 青紫蘇 です。
これに チーズ をちぎって放り込みました。
チーズ より、 生ハム か かつお節 か かに なんかが合うのでしょうが、
どれも我が家の冷蔵庫には見当たりませ~ん。
味?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
物足らないので、柚の酢 をかけてみました。
どう?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
それよりも、噛んでるうちに、白おくらのねばりがますます強くなって、
口の中に膜を張って、「オエッ」になりそうです。
お年寄りは、窒息するかもしれませんので、真似しないでください。
あ、そうだ。 カミさんは「おいしい!」って、食べてましたよ。
ちょっと同情したような顔で。
追伸:8月の料理教室はお休み(公休)でした。 サボったのではありません。
こんなボク いつもサポート ありがとう
あなたのポチッで がんばれる
愛の激励ひと押しを!
にほんブログ村