
ブログに写真をアップする際に文字を隠したい時がありますが、いちいちパソコンに取り込んで修正するのも面倒です。
なので、Puri!Lite で隠してしまおうと目論んでいたのですが、iOS4になってからPuri!Lite が動きません。
仕方がないのでUFO Sightingsを使っていましたが、何度も使うには今ひとつかなと、App Storeでアプリを探したところ、もの凄いアプリを発見してしまいました!(^○^)
たったの115円!これはGoodReaderと肩を並べる超お勧めアプリかも!!

(1)アプリを立ち上げたらまず左上のフォルダーアイコンをタップして加工する写真を選択します。
(2)下の左から二つの「投げ輪ツール」もしくは「ブラシツール」を使い消したい部分をマーキングします。この際に丁寧な作業をしたい場合は下の「手のマーク」をタップしてピンチイン・アウトで作業し易いサイズに拡大縮小するといいかも。(私は面倒なので使いませんでしたが)
(3)マーキングができたら下の右から2つ目の「Go!」をクリックします。

すると、あら不思議!マーキングした部分が奇麗に消えています。
フォトショプの「コピーツール」を自動処理させた感じです。
ま、もちろんフォトショップで丁寧に仕上げた加工とは比較になりませんが、iPhone単体でこんなに短時間で処理できるというのはマジックとしか言いようがありません!。(゜Д゜;≡;゜д゜)
騙されたと思って買って試してみて下さい...気に入らなくてもクレームはなしでお願いします...でも、ぶっちゃけ不慣れな人の加工よりは上の仕上がりです。
ま、私が本気で処理した画像よりは数段劣りますが。。。 (x_x) ☆\(^^;)

Touch Retouch で一度だけ処理

元画像 iPhone3GSで撮影