![写真 11-08-01 7 07 03](http://farm7.static.flickr.com/6023/5995248739_9c048410a9_m.jpg)
次女がおばあちゃん(私の母親)に「えっ!ロックの解除の仕方知らないの?」と言われていたので「一回ふたを閉じて開ければいいんだよ」と教えてあげました。
ロックの仕方や解除方法なんて知らないのも当然です。私が「使う時はふたを開けて、使い終わったらふたを閉じればいいから」と教えたのですから。(^○^)
![](http://farm7.static.flickr.com/6138/5995802374_ffd87e4c48_m.jpg)
考えてみれば、子供でも使えるiPhone(iPod touch)ですら最低でもまず「ロック⇔ロック解除」の操作は覚えなきゃいけないんですね。それに比べるとiPad2は純正もしくは純正と同機能のケースを使えば「使う時はふたを開けて、使い終わったらふたを閉じる」と覚えるまでもなく自然に使えてしまうんですね~。もの凄い進化です。(^○^)
![写真 11-08-01 7 08 05](http://farm7.static.flickr.com/6122/5995807630_ac7a23fec8_m.jpg)
漫画を読むのも元々の本よりデカイし。うわ~っ!サムネイルも読める!(^○^)
ソフトバンクのパケット定額、iPhoneとのセット割引出ないかな~。同一人物のiPhoneとiPadの同時使用の場合「+1,000円」でiPadの3Gパケット定額が使えるとか。SIMとアプリで管理すれば同時2台持ちかどうか判別可能な気がするんですけどね~。だったテザリング解禁しろという話もあるけどそれは厳しい気がするので、せめてセット割引を!
あ、モバイルルーターのセット割引でもいいな......また迷うな仕事用のマシンをMacBook AirにするかiPadにするか...(>_<)