今日から10月、衣替えの季節ですが、
高校生はアバウトらしく、末っ子ちゃんは夏服(長袖ですが)の
ままで登校していきました。最初はどうしようか悩んでいましたが、
友だちにメールすると、セーラーで行くと返事が来たみたいです。
ブレザーに替わるのは来週あたりでしょうか。
さて、27日の寒河江の続きです。
郷土館の次にチェリーランド裏の河川敷に行きました。

一面のコスモス畑です。




風に揺られて、なかなかうまく撮れませんでした。
もちろんチェリーランドではJAのアイスをゲット。


2種類をチョイスして、280円です。
私はごまと秘伝豆を選びました。
高校生はアバウトらしく、末っ子ちゃんは夏服(長袖ですが)の
ままで登校していきました。最初はどうしようか悩んでいましたが、
友だちにメールすると、セーラーで行くと返事が来たみたいです。
ブレザーに替わるのは来週あたりでしょうか。
さて、27日の寒河江の続きです。
郷土館の次にチェリーランド裏の河川敷に行きました。

一面のコスモス畑です。




風に揺られて、なかなかうまく撮れませんでした。
もちろんチェリーランドではJAのアイスをゲット。


2種類をチョイスして、280円です。
私はごまと秘伝豆を選びました。
