goo blog サービス終了のお知らせ 

水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

塩竃神社 3

2015-05-09 22:10:10 | 神社・仏閣
 今日は定期検診で歯医者でした。午後2時の予約ですが、

そのころパラパラと雨が降ってきました。

自転車で行くつもりが、急遽車に変更しました。

でもパラパラ止まりで、大して降りませんでした。



塩竈神社の続きです。












境内にはイカリがたくさんありました。


2007年6月に来日した台湾の李登輝前総統が植樹した目薬の木


境内末社
左側から稲荷神社・住吉神社・八幡神社・神明社





同じ敷地にある志波彦神社へ向かいます。


海が見えました。







社務所

















5月5日はGW真っ盛り、

帰り道、国道48号は愛子(あやし)~作並間が渋滞でした。

そのため秋保経由で、川崎町に出て、笹谷を通って帰宅しました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩竈神社の桜

2015-05-09 09:09:15 | 
 雨を期待した昨日ですが、午後からは快晴でした。

今朝は曇りですが、また晴れてくるのでしょうか。


 さて、塩竈神社の続きです。

境内にはいろいろな桜がありました。

もう時期は終わっていました。














もっと早い時期だと緑色の花が見られたことでしょう。

わずかに残っていた花を撮影。鬱金の木もありましたが、

これは完全に終了でした。















もうこんな状態でした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする